移植後DAY3400

▼本日のキニナリ
ドライアイ(強)
喉奥右に白いデキモノ
両耳違和感(弱)

▼本日のカクテル
ランデル(降圧薬)
ロスバスタチン(降LDL-C薬)

○昨夜実家を出発する際、玄関先まで見送りに出てきてくれた母上と二人で夜空を見上げて
○おやまぁ今夜はでっかい満月だねえ、綺麗だねえ、隣のお星さまもよーく見えてキラキラ綺麗だねえ、などと呑気に眺めていたんだけども
○帰宅後にニュースを見て、2024年最後の満月コールドムーンだったこと、お隣の星は木星だったこと等を知り
○高円寺の自宅からは月も星もあまりよく見ることができないので、なんだか得した気分で嬉しくなったことでしたよ
○いやそれでも今日も安定の帰省後廃人ぬめぬめではあったんだけどももも
○まじで体力つけねばばば_(:3」∠)_ヌメヌメ

▼本日のちい活


カルビーポテトチップスのりしお

○コラボ商品を売り場で発見するや否や右手が勝手にカゴに投入するようになった今日この頃
○わし同様ちい活中の方々は着実に太り始めているに違いない
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

移植後DAY3399

▼本日のキニナリ
ドライアイ(強)
喉奥右に白いデキモノ
両耳違和感(弱)

▼本日のカクテル
ランデル(降圧薬)
ロスバスタチン(降LDL-C薬)

▼本日の母上
○幸手リアの冷え込みパネェ、って先週もたぶん書いたけどまた書いちゃう
○だってね、蛇口から氷水みたいな極冷水が出てくるのよ指が痺れるのよう
○などと泣きながら二槽式洗濯機でお洗濯して
○先週きっちり掃除したばかりなので、今日は床掃除と水周りとトイレ掃除だけにして
○歌唱リハビリしてくれたらええなぁとラジカセでテープを流し、歌詞カードを渡し、一人の方が照れずに歌うかもと、わしは別室で掃除しつつ聞き耳を立てていたら
○自主的に歌ってくれてました『珍島物語by天童よしみ』 \(^^)/
○脳トレとお口周りの筋トレと深い呼吸と情操教育?と、日常で使わなくなってるあちこちを使うから、歌唱はええリハビリですぬぅ
○んで風もなくぽかぽか陽気だったので、お散歩リハビリへもレッツラゴー
○歩行カートでのんびりよちよちご近所パトロールしながら、いっぱい歩いてくれますた
○おかげで昼食はいつもの1.5倍くらい食べてくれたですよ
○座ってテレビ見てばっかりじゃお腹空かないもんぬぅ 運動した後はやっぱりご飯美味しいんだぬぅ
○んで母上がお昼寝してる間に、久々にママチャリ爆走買い出し×2軒
○チャリ旅楽しい楽しい 風をビシビシ受ける顔面が凍えるけどどど
○んで明日のデイサービスに着て行く洋服を一緒に選んで支度して
○テニスゲームdeリハビリして
○足の指先にまたしもやけ症状が出始めたようなので、薬を塗って着替えさせて
○夕食後のデザートに『黒蜜入りもっちりきな粉餅』を出したんだけど
○母上が外袋をしげしげと眺めながら『へぇ~黒蜜が入ってるのねぇ美味しい美味しい~』などと言いつつ完食した3分後に『今食べたデザートはなーんだ?』とクイズを出したところ
○『あんこの入ったお団子♪』と元気よく答えてくださりやがって腰を砕かれたり
○今回こそは年末大掃除的に窓拭き掃除なんかをしたかったんだけども、また一日ドタバタしっぱなしでそんな余裕はとんとなかったたた
○他にもあれこれやり残した感はありつつ、帰京の途に
○帰宅後は安定の鯨飲撃沈爆睡でしたことよ('、3)_ヽ)_

▼本日のヒョードリー夫妻(•ө•)(•ө•)
○半分に切ったみかんを縁側のお皿に置いてみたら
○上手にほじくって食べてくれてありましたよ
○ピーピーおねだり鳴きもまたしてくれるようになって嬉しい嬉しい
○声を聞くと作業を放り出してハイハァ~イ♪とすっ飛んで行ってしまう、もはや恋の奴隷いやヒョーの奴隷のわしだったのでした\(^^)/ヒョー
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

移植後DAY3398

▼本日のキニナリ
ドライアイ(強)
喉奥右に白いデキモノ
両耳違和感(弱)

▼本日のカクテル
ランデル(降圧薬)
ロスバスタチン(降LDL-C薬)

▼本日の母上
○今週も幸手リアにやって参りますたよ
○からっ風といえば群馬の名物ですが、幸手リアの冬の暴風もなかなかどうして
○風を遮る建物のない田畑地帯を激しく吹き荒れる乾いた寒風に煽られて、荷物はすっ飛ばされそうになるわなかなか前に進めないわ、なにより目がっ目がぁぁぁ(*ω*)イタタタ
○泣きながらヨロヨロ実家に到着したことでしたよ
○んで母上の昼食のお世話をしつつ、書類や郵便物のチェックをしたり、飲食品・日用品の在庫チェックをしていたところで
○古新聞の回収トラックが近くに停まったのが窓から見えたので、大慌てで物置から古新聞の束を引っ張り出して抱えてすびばせぇぇぇんこれもぉぉと走って行って、回収してもらうことに成功\(^^)/アリガトー
○ごみ出しのタイミングの難しい新聞やら段ボールやら各種ごみ類は、いつも姉上の車でいっぱい持ち帰ってもらっていて申し訳ないからぬぅ、えがったえがった
○んで訪問リハビリ来ヤァ|ω・)ノヤァ
○母上がせっせとリハビリしている間に、花瓶の花の手入れをしたり、門周りを掃いたり、エンドレス枯れ葉拾いをしたり、庭の水やりしたり
○玄関横に置いていたハイビスカスの鉢を見たデイサービスの送迎スタッフさんが昨日『この子は冬の間は室内じゃなきゃ駄目なんですよ~』と言って玄関内に運び入れてくれたとのことなので(ありがとうございました)
○正しい越冬方法をネット検索して出窓に移動させてみたり
○ごっちゃごちゃで使い勝手の悪かった洗濯ネットを整理したり
○入浴介助→保湿・顔エステ・ヘアブロウ・全身マッサージのいつものフルコースサービスした後
○夕食のお世話して寝かしつけ
○いつもお布団整えたりしながら『さぁて今夜の寝る前クイズは~?♪』ってどうでもいいクイズを出題するようにしているんだけども
○母上はテレビっ子でジャニオタでもあるので、問題は大抵『サンドウィッチマンの二人の名前は?』『バナナマンの二人は?』『スマップ5人の名前は?』等々メンバー名を答える簡単なもので、日頃から母上が気に入ってよく見ている番組に出演している面々なんだけども
○ヒントを出してもえーと、えーとって全く答えられなくて、毎回二人で本当にだめだねえ、って苦笑
○『明日はTOKIOのメンバー名を聞くからね、よい子は頭の中でおさらいしながら寝るように』『えー眠れなくなっちゃう~どうしよう~』などと笑いながらおやすみ言った3秒後にはスヤスヤ寝息たてて眠ってる、という寝かしつけルーティンしつつ
○子育てはしたことないけど、これは親育てなんだろうか何と呼ぶんだろうか、いや普通に介護だなこりゃな、などと考えつつ
○お風呂掃除しつつシャワー浴びてお疲れ一杯して撃沈('、3)_ヽ)_

▼本日のヒョードリー夫妻(•ө•)(•ө•)
○本日も仲良く御来店
○先週はおっかなびっくりな雰囲気だったけど、今日はパンを投げると堂々と飛んで来て、何度も空中キャッチしてくれて
○ようやく警戒心を解いてくれた模様のヒョーさん\(^^)/ウレシー
○この冬もずっと通ってくれたらええぬぅ
○しかしスマホを構えた途端に遠くの枝に移動しちゃうので、なかなか撮影出来ないのが悔ちい
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

移植後DAY3397

▼本日のキニナリ
ドライアイ(強)
喉奥右に白いデキモノ
両耳違和感(弱)

▼本日のカクテル
ランデル(降圧薬)
ロスバスタチン(降LDL-C薬)

○本日は定例中掃除でお家すっきり
○ぬっという間に明日からまた幸手リアで介護リアですよ
○介護に年末進行があるわけじゃないけれど、なんだかいよいよわちゃわちゃしてきたー\(^^)/

▼本日のちい活


ベビースタードデカイラーメン(巨・うどん味)

○先日の『巨・オムライス味』に引き続き、また買ったった
○ちょこんと正座して食べとるのよ おりこうだねぇ 愛おしすぎてもうあばばばば
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

移植後DAY3396

▼本日のキニナリ
ドライアイ(強)
喉奥右に白いデキモノ
両耳違和感(弱)

▼本日のカクテル
ランデル(降圧薬)
ロスバスタチン(降LDL-C薬)

○そこのあなたも、そして私も、世界人口の約七割が悩まされていると言われている
○『タンバリンを鞄に入れて移動する時、歩くたびにシャンシャン鳴っちゃってイヤァ~ン問題』ですが
○(注)専用ケースを保有しているプロパーカッショニストを除く
○先日SNSで画期的な解決方法を見かけたので(情報UPしてくだすった方ありがとーん)、さっそく試してみたですよ


タンバリンをね


洗顔用ヘアターバンで包むだけー\(^^)/

○たったこれだけで、振っても振っても一切音が出ないのですよ
○今までプチプチで厳重にぐるぐる巻きにしてみたり、ゴム紐を巻きつけてみたりと色々工夫してみたけど、結局歩く度どうしても鈍くシャンカシャンカ鳴っちゃうから摺り足で歩くようにして電車移動してたのに(不審者)
○今までの苦労は一体なんだったー\(^^)/
○っちゅっても持ち歩く機会はもはや数年に1度あるかないかなんだけども
○タンバリンラバーの皆様、ぜひお試しあれ~\(^^)/シャンシャーン
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 前ページ 次ページ »