no music no life

徒然なるままに、心のままに。

12月8日

2005-12-08 23:26:42 | etc.
今日は12月8日、ジョン・レノンの命日です。
亡くなったのは1980年だから、
もう25年にもなるんですね。
ジョンの誕生日の日記にも書きましたが、
ジョンが亡くなった時にまだ私は1歳で、
当然リアルタイムではジョンの音楽を知りません。
CHAGE兄や啓介さんといった
私の大好きなミュージシャンを通して
ジョンに、ジョンの音楽に
興味を持つようになりました。
12月8日はジョンを想う大切な日です。

そしてもう一つ、中学校の社会科の先生に
「日本人として忘れてはならない日」と
教えられたのが12月8日です。
1941年12月8日、真珠湾攻撃の日。
太平洋戦争が始まった日です。

どんな理由があっても、人間同士が争う
戦争を肯定したくないと思っています。
決してきれい事じゃないです。
例えば、それこそジョンの「Happy X'mas」とか
コブクロの「この指とまれ!」とか、
C&Aの「世界にMerry X'mas」とかの
世界と同じ気持ちです。
現在争いが起こっている地域の人にも
銃や爆弾に怯えることのない、
平穏な生活が早く戻って来ますように。
世界中の人が、笑顔でいられますように。