今日はジョン・レノンの命日。
ちょうど30年ということで、あちこちで音楽や映像が流れている。
同じ時代、空気を知らないから、とても私には語れないけれど、
ジョンやビートルズを愛してやまないミュージシャンの方々に
たくさんのことを教えてもらって、
それはもちろんほんの一部分のことだけれど、
とても濃いものでもあるのだろうと思っています。
こんなことを言ったら怒られそうだけど、
初めて「Starting Over」を聴いた時、「あっ、啓介さんだ!」と思った私。
ビートルズより先に村上啓介さんを知っていたのだから、
それはそれで仕方ない。
ジョンやビートルズの曲をたくさん聴かせてもらったから
今回のChageちゃんのアルバムに、ジョンやビートルズをたくさん感じ取ることができる。
どんな形であれ、私の中にも私なりに思うジョンがいる。
私にはこんな形だけど、色んなところで、たくさんの人たちの中で、
ジョンの音楽が、繋がっていたり、今もキラキラ輝いているんだろうなあと思う。
ちょうど30年ということで、あちこちで音楽や映像が流れている。
同じ時代、空気を知らないから、とても私には語れないけれど、
ジョンやビートルズを愛してやまないミュージシャンの方々に
たくさんのことを教えてもらって、
それはもちろんほんの一部分のことだけれど、
とても濃いものでもあるのだろうと思っています。
こんなことを言ったら怒られそうだけど、
初めて「Starting Over」を聴いた時、「あっ、啓介さんだ!」と思った私。
ビートルズより先に村上啓介さんを知っていたのだから、
それはそれで仕方ない。
ジョンやビートルズの曲をたくさん聴かせてもらったから
今回のChageちゃんのアルバムに、ジョンやビートルズをたくさん感じ取ることができる。
どんな形であれ、私の中にも私なりに思うジョンがいる。
私にはこんな形だけど、色んなところで、たくさんの人たちの中で、
ジョンの音楽が、繋がっていたり、今もキラキラ輝いているんだろうなあと思う。