とんびに油揚げという感じて、石原都知事が購入しようとしていた尖閣諸島を国にさらわれてしまった。
それは、どうせ都が購入した後では、国へ譲るといっていたのだから、あまり問題にする必要はないのかもしれない。
それではなくて、都が集めた14億円の寄付金の行方である。
石原都知事が、国へ差し上げるといったときには、「お前はバカか」と思ったものである。
寄付をしたものは、都が購入するというから、寄付したのであって、国が購入する際に国へ差し上げるつもりで寄付したのではないはずである。
と思っていたら、石原都知事が、前言を撤回して、国へは差し上げずに、港の整備などに使いたいという。
しかしながら、これも中国とのトラブルを避けるために国が買おうというものだから、港の整備などをしたら、中国は黙っていないだろうから、国は港の整備など出来っこない。
さて、14億円ものお金を寄付者の気持ちに沿うような使い方があるのだろうか。
それは、どうせ都が購入した後では、国へ譲るといっていたのだから、あまり問題にする必要はないのかもしれない。
それではなくて、都が集めた14億円の寄付金の行方である。
石原都知事が、国へ差し上げるといったときには、「お前はバカか」と思ったものである。
寄付をしたものは、都が購入するというから、寄付したのであって、国が購入する際に国へ差し上げるつもりで寄付したのではないはずである。
と思っていたら、石原都知事が、前言を撤回して、国へは差し上げずに、港の整備などに使いたいという。
しかしながら、これも中国とのトラブルを避けるために国が買おうというものだから、港の整備などをしたら、中国は黙っていないだろうから、国は港の整備など出来っこない。
さて、14億円ものお金を寄付者の気持ちに沿うような使い方があるのだろうか。