名塩御坊 教行寺

西宮市北部にある蓮如上人創建の寺 名塩御坊教行寺のブログ
〒669-1147 兵庫県西宮市名塩1丁目20番16号

LED多目的灯を取り付ける

2020年09月05日 21時27分00秒 | 日記
住職の娘です。

台風接近を注視しつつ、夫と2人で寺の片付けをしています。

メインは、最近、作業部屋になりつつある和室です。

本来は来客対応に使うはずの部屋…来客のないまま、3分の1くらい物置になりつつありまして、慌てて掃除し直しました。

そして、途中で要らぬことを思いつき、汚らしくダンボールを詰めていたデッドスペースに照明器具を取り付け、プチ床の間(ディスプレイスペース?)にしようと思い立ったのでした(笑)

ちなみに、このデッドスペースは、もともと(厚みのある)テレビ画面を置くことを想定した場所です。

今の超薄型液晶テレビからは考えられないテレビ時代に作られた和室。

備え付けのテレビ置き場であったスペースは、押入には小さく、物を置くには奥行きがありすぎる使い勝手が悪い場所になっていまして。

とりあえず、明るくしてプチ床の間か、同じモノを置くにも綺麗なモノを置く場所にしたいと考えました。

その為に購入したのが、ELPA(朝日電器株式会社)のLED多目的灯です。







上の画像は朝日電器株式会社HPから。


工事不要で、照明器具を相応しい固定器具で好みの場所に設置するだけ。

今は、照明器具もお手軽で種類が豊富になりましたねー。

とりあえず、設置場所がテレビ置き場なので、電源には困りません。

長さ・薄さ・角度調整可能なことから上記の商品が1番希望に近いと思い、K'sデンキで試しに購入してみました。

取り付け作業は終えたので、また写真を撮って、使用感を合わせて書こうと思います。

この照明で、和室を物置兼作業場から少しでも出世させてあげたいです(^人^)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿