名塩御坊 教行寺

西宮市北部にある蓮如上人創建の寺 名塩御坊教行寺のブログ
〒669-1147 兵庫県西宮市名塩1丁目20番16号

名塩(なじお)+生瀬(なまぜ)=塩瀬(しおせ)☆

2020年07月07日 11時01分00秒 | 名塩・周辺地域関連

 

↑【時空の旅】宿場町と紙の里から-塩瀬-

 

住職の娘です。

今日は、当寺・教行寺のある西宮市名塩とその周辺地域に関する記事です。

動画は西宮市とCATVが製作したもので、兵庫県西宮(にしのみや)市の塩瀬(しおせ)地区、名塩と生瀬に関するものでYouTubeにて公開されています。

この動画「【時空の旅】宿場町と紙の里からー塩瀬ー」には、当寺「名塩御坊教行寺」についても紹介(3:23~)されています。

名塩の紙漉の現場を撮影した貴重な白黒映像もありますので、ゆっくりご視聴いただければと思います。

 

動画中の説明でもありますが、この隣り合う村は全く違う村でした。

生瀬は、宿場町で発展したことから人の往来を望む気風の村。

名塩は、和紙の里で製紙技術(知的財産)を守るために人の往来を望まない気風の村。

昭和の市町村合併の頃、結果的に、このまったく違う風土をもつ2つの村が西宮市に塩瀬地区として併合されました。

ただ、JR福知山線でも「宝塚」〜「生瀬」〜トンネル〜「西宮名塩」〜トンネルーという感じで最寄駅も違いますし、意外と直線距離で近い割に精神的距離は近く無いです😅

 


↑左上の赤い囲みの中が「名塩村」、右下黄色い囲みの中が「生瀬村」。紫色の印は動画開始時の撮影場所。

 

マークアップがアバウトで申し訳ないです💦

 


↑黄色い線の「生瀬通り」が街道筋であり、動画で出てくる「宿場町・生瀬」。
まさに、馬などが行き交う生瀬村のメイン通りだったところです。

 

まさに「時空の旅」…今は昔のお話です。

南無阿弥陀仏

 

にしのみやインターネットテレビ↓

ー市長定例会見や、CATV市広報番組「フロムにしのみや」で放送した市政情報等を掲載ー

(YouTubeチャンネル「にしのみやインターネットテレビ」から転載)

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿