我が家のお墓を直すため、お寺の住職と石材店の方に来ていただきました。
浪合にあるお寺は、曹洞宗「堯翁院(ぎょうおういん)」といいます。
午後1時30分からという約束をしていたのですが
午後になって激しい風と雷と積もるほどのヒョウにしり込み・・・。
でもなんとかその時間にはおさまり、無事お墓で「精をぬいて」いただきました。
そして家では心ばかりのおもてなし・・・。
ここで天ぷらをほめていただいたので
かなり舞い上がってしまいました
(頼んだわけではないのですが子供が写真を撮っていたので掲載)
でも未だに煮物が全くおいしくできません・・・
浪合にあるお寺は、曹洞宗「堯翁院(ぎょうおういん)」といいます。
午後1時30分からという約束をしていたのですが
午後になって激しい風と雷と積もるほどのヒョウにしり込み・・・。
でもなんとかその時間にはおさまり、無事お墓で「精をぬいて」いただきました。
そして家では心ばかりのおもてなし・・・。
ここで天ぷらをほめていただいたので
かなり舞い上がってしまいました

(頼んだわけではないのですが子供が写真を撮っていたので掲載)
でも未だに煮物が全くおいしくできません・・・
