浪合叙情

長野県下伊那郡阿智村浪合から 阿智村商工会の職員が身の回りの出来事を時々ご紹介

ふくまるくんからの予告

2010年04月08日 | ふくまるくん
この秋

あちポイントカードが変わります。

愛すべきキャラクター「ふくまるくん」はそのままに

カード・機械を一新。


加盟店会役員の皆さんが中心となり
準備は着々と進んでおります。

もちろん貯まったポイントそのまま引き継がれます。



新しいふくまるくんに

乞うご期待




さくら さくら

2010年04月06日 | 阿智村のこと浪合のこと
きれいですね~。

阿智村駒場地区周辺の桜、満開です。

「はなもも」の花もぽちぽちと開き始めました。

いや~ 運転、あぶないです。


写真はないので
ぜひ見に来てください。



やはり 浪合の桜のつぼみはまだまだ固いですが。


でも

あたたか~い一日でしたね


@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@


4日まで開催していたひなまつりイベントにお越しくださった皆様

ありがとうございました。

準備から片づけまで携わった地域の皆様

お疲れ様でした。



今日は楽しいひなまつり と 桜

2010年04月03日 | あたしんち
 我が家に飾られた人形たちです。

今日はひなまつりのお祝いだぁ
ということで

お雛様たちを家に残し、犬のぷくまるにあとを頼み、

昼から飯田へ出かけました。

昨日も天気は悪かったけれど陽気がよかったからでしょうね・・

あちこちの桜の花が一気に開き始めていました。

ほんとにこのわずかな期間だけの桜は目立つしきれい!

阿智村も駒場周辺は来週がよさそうです。

R153沿いの「はなもも」のつぼみもふくらんできています。

う~ん 



浪合の桜はまだまだですけどね。


新年度!

2010年04月01日 | 阿智村商工会
風がうなりをあげていますが・・

さわやかに新年度 といきたいものです。


朝、西部地区(阿智村・平谷村・根羽村)の商工会職員に辞令が交付されました。

新しい指導員さんも加わり、なんとなく新しい風が吹いてくるような気にもなります。


「古い」もいいけど「新しい」もいいものです。

まずは自分自身の気持ちを新しく。




余談ですが

今夜はの婦人部の役員会がありました。
婦人部にも新しい風が吹くといいな~なんて
思ってました