乾物屋の娘【乾物屋の今井商店 https://kanbutuya-imai.com】

乾物屋の娘が子供の頃から近くにある「乾物」を今見直そう!
子どもと一緒に、「ていねいな暮らしをしたい」と心がけて・・・

高校バレーボール県大会

2018年05月29日 | 娘の子供達の事
5月26、27日、新潟県高校バレーボール県大会が行われました。

3年生最後の大会です。
会場の雰囲気が異常です。
窓も開かず空調もきいていないのか、熱気と湿気と暑さがすごかったです。

どのチームも最後の力を出すので、番狂わせもあったりします。



娘のチームは、一日目無事に勝ち上がる事ができました。


2年生が作ったお守り。



県大会では、中学で同じバレー部だった子どもたち、お母さんたちとお会いできることも楽しみの一つです。
みんなそれぞれの学校で頑張っています。

お母さんたちとは、近況なりをマシンガントークで話しまくりますw

小学生のころから一緒だった子たちが同じコートで、今もセッター&アタッカーとしてプレーしている姿は
感動ものです。

空き時間にはコッソリと試合を見たりして。

そして、二日目。

ベスト16、ベスト8が決まります。

これはトーナメントが決まったときから、大体は予想できます。
自分たちの実力も。

また、相性の問題もありますね。
あっちのチームより、こっちチームの方が弱いけれど、絶対に勝てない、とか。


応援団も緊張です。


・・・結果。


わが娘のチームは二日目一試合勝ちました。
2-1で、最後のセットは25-23でした。

感動しました。


そして、北信越をかけた次の試合が最後になりました。

19-25
23-25

あと少し。
もう少しでした。

ベスト4をかけた戦い、力は互角。
長いラリーがありました。




ステキな先輩たちと一緒に大会にでることはこれで終わります。
先輩たちはこれから受験に向けて頑張ってください。


あと一年。
どんなチームになるでしょうか。

このまま仲間たちと楽しくバレーボールができること、それが私の唯一の望みです。
こちらも一生懸命応援!ガンバリマス。


乾物屋の今井商店 若林

ありがとうございました。

2018年05月22日 | Weblog
先週、おじいちゃんが亡くなりました。
私の主人のおじいちゃんです。
とてもステキな人でした。

もしも私が主人と別れたとしても、会いに行くと勝手に決めていました。


色々なことを知っていて、おじいちゃんの話を聞くのが好きでした。


お酒も煙草も甘いものも大好きで、みんなで宴会をしてお酒を飲んだ男性陣が次々とその場で眠りにつき、女性陣で片付け終わったころ甘いものが出てきてお茶しているときに、おじいちゃんはむくっと起きて、輪に加わり甘いものを一緒に食べました。


柏崎の新野屋さんの黒羊羹を好んでくれて、お土産に持って行きました。


私の亡くなった父と何度か会ったときのことも覚えていてくれて、その時の話をしてくれました。


笹だんごを一緒に作ったこと、
稲刈りを手伝いに行ったこと、
子どもたちと習字をしてくれたこと、

柏崎に来てくれたこと。


おじいちゃんは大きい厚い手。

帰るときはいつも必ず「握手」をしてきました。


最後に会いに行った日も起き上がって沢山話しをしておられました。
その時も帰るときは握手してきました。

ベッドにずっといるせいか、冷たい手でした。
「なおこさんの手は暖かいね」と言ってくれました。



みんなおじいちゃんのことが大好きで、多くの人が集まりました。

葬儀の時に流れたスライドに私と二人で写った写真がありました。
孫でもないのに申し訳なかったですが、嬉しかったです。


いつかはお別れするときが来てしまいます。
おじいちゃんと出会えたこと幸せです。

今までありがとうございました。


乾物屋の今井商店 若林

新物入荷!にぎり昆布

2018年05月17日 | 今井商店の商品紹介

新物入荷いたしました。

にぎり昆布です。
早く煮える「早煮昆布」です。


宮城県産です。


このような形で入荷します。
これを小分け(3個入、10個入)にして販売いたします。


今年は、入荷量が少ないです。
御入用の方はお早めにご注文ください。

乾物屋の今井商店 にぎり昆布


新物のにぎり昆布は「香り」があります。
新物入荷の時にしか感じないとても良い香りです。

写真で香りをお届けできないのが残念です。


今お届けしますと、もれなく香りもついてきます。


乾物屋の今井商店 若林

板あらめ

2018年05月12日 | 今井商店のこと

佐渡の板あらめ(角あらめ)です。

昨夜、NHK新潟放送で過去の「うまいっ!」で佐渡の板あらめの時の特集を放送していました。
2015年5月26日の記事

過去ブログでは、見れてなかったんだな~。
昨日番組を見て、「はて?こんなシーンあったかな?」と思っていました。

この回以前にも「板あらめ」は番組に取り上げられていたので。

良かった。
見れました。



あらめ煮

本場(佐渡)では炒めないようです。


海藻では珍しい食感の「あらめ」です。


乾物屋の今井商店 若林

6/2は乾物カレーの日!

2018年05月11日 | 今井商店のこと
昨年から始まりました「乾物カレーの日」!

今年は6/2(土)です♪


乾物カレーとは・・・
乾物カレーの日サイト

乾物を世界に広める活動をされているDRY&PEACEさんが立ち上げました。

もともとは乾物ドライカレーパンを販売してもらい、その売り上げの一部を「内モンゴルの砂漠緑化」支援、植林活動に寄付してこられました。

その活動をさらに広めるべく、昨年より「乾物カレーの日」がスタートしました。

どんな乾物を使ってもO.K。
乾物カレーの料理教室でもよい。

とにかく、乾物を使って作ったカレーをおいしく食べてもらう時に、ちょっと内モンゴルの砂漠化について考えてもらいたいと。


なぜ、内モンゴルの砂漠化と日本が関係あるのか・・・。


内モンゴルでは「アルパカ」を育て、毛を刈り、日本に売ります。
日本では「アルパカ」の毛製品が人気です。
そうなると、沢山育てていっぱい毛を売ろう!となります。
ということは、アルパカを沢山育てよう!!となり、
過放牧。

アルパカは植物の根まで食べつくしてしまうそうです。

そして、みるみる内モンゴルの砂漠化が進んだんだそうです。

その砂漠化の影響は日本に黄砂としてやってきます。


砂漠緑化といっても、ただ、木を植えてもダメなわけです。

現地の方たちに働き口を作ろうと。


ヤマアンズの木を植えます。

実が収穫できたら、乾燥して製品に。


という先へつながる活動を地球緑化クラブさんが行っております。


今井商店も何かお手伝いをしたい!
ということで、市内のカフェetceteraさんにご協力していただき、
昨年は柏崎産大豆を使った「豆カレー」をご提供いただきました。


今年は、カレーを食べる前に「打ち豆を作る」というワークショップをします!

水(またはお湯)でふやかした大豆をつぶして。

ぜひ、ご参加ください!!


そして、今年はもう一件!
移動販売のカレー屋さんSOYLcafeさん。

一緒のイベントに出ていた、という共通点だけでお声掛けさせていただきました。


偶然にも6/2は柏崎のイベント「柏崎クラフトフェア」に出店されます!


もともと豆カレーは販売されていたSOYLcafeさん。

もしかしたら、この日はこの「乾物カレーの日」特別のカレーが販売されるかもしれません!
ぜひ、柏崎の海岸で行われます「柏崎クラフトフェア」でSOYLcafeさんの乾物カレーを~♪


乾物屋の今井商店 若林