乾物屋の娘【乾物屋の今井商店 https://kanbutuya-imai.com】

乾物屋の娘が子供の頃から近くにある「乾物」を今見直そう!
子どもと一緒に、「ていねいな暮らしをしたい」と心がけて・・・

晴れ

2008年06月30日 | 娘の日常のコト
雨が降った後の晴れは非常に気持ちの良いものですね。

しかし、梅雨なのに大丈夫なのでしょうか?
明日も快晴のようです。

本日娘は微熱ありで学校を初めて休みました。
明け方早くに「鼻血がでた」と起こされ、ほとんど眠れませんでした。

お陰で仕事ははかどらず…。
残念な一日でした。トホホ。

これから寝て、明日はパワー全開でいきたいと思います。

多分娘も学校に行けるでしょう。
それではまた。

2008年06月29日 | 娘の日常のコト
柏崎は雨でした。
久しぶりに一日中降っていました。

娘が熱を出しました。
咳はずいぶん前から出ていましたが、強いのは朝だけで、それ以外に症状はなかったので、以前にもらった薬を飲ませて様子見。

昨日の朝はなかなか起きれなかったし、今朝はなんか体が暖かく、顔が赤い。
普段は気にもとめないことが気になるって、ちょっと母の感?

で、熱をはかってみたら37度5分。
微熱。
ま、日曜だし雨だし、おうちでゆっくりとね。

それでも、微熱なので本人は元気。
いつもに増して食欲はナシ。

残念ながら明日の学校はお休みですかね。
寝るときもまだ37度3分。
大蔵もついでにはかってみたら、37度5分。
あれ?君も??
ま、いっか~。


そんな子供達の大好きなもの。
笹だんご
明日のおやつはこれかな?
セイヒョーの笹だんごは冷凍で保存ができます。
お宅の冷凍庫には入っていますか?

子供が風邪をひいて、家で寝ているから買い物にも出られない!

そんなとき、冷凍庫に笹だんごがあると助かります。
食欲がない子供でも甘いあんこが入っているので食べやすく、腹持ちもいいです。
とにかく何でもいいから食べて~っっ。

以前は6月の食べ物って感じの笹だんごでしたが、今は一年中いつでも食べられます。
まだ食べた事のナイあなた。
おっと、冷凍庫になくなったお宅。
ちょっとした手土産にもいかがですか?

只今工事中

2008年06月28日 | 娘の日常のコト
我が家の(市営住宅の一室ですが)隣に、新市営住宅建設中です。

毎日(日曜を除く)、一生懸命です。
非常に現場に入ってみたいですねぇ。
ムリですけど。


本日のランチは友達のカフェに行ってきました。
また写真を撮り忘れてしまいました。
すみません。
私はハンバーグでした。

そのカフェ初の友人親子と一緒に行きました。
とても褒めてくれて、自分の事のように嬉しかったです。
ありがとう。
また行きませう。


それから本日は柏崎商業高校(現総合高校)の東京支部同窓会。
乾物屋の今井商店の商品たちはどうなったかなぁ。
新潟名産車麩も人気商品です。
はじ麩は車麩のはじっこを集めたものです。
車麩はどのようにして作られるかご存知ですか?

それはまたこのつぎにしますね。
ではまた

我が家のツトム

2008年06月27日 | 娘の日常のコト
我が家のツトムです。

私がパパちゃんを「こうちゃん」と呼んでいた頃に買ってあげたものです。
もう10年近くになるでしょうか?

しかし残念ながら、彼はお気に召さなかったようです。

このカエルの種類はものすごく沢山あって、草津に住む友人にあげたのが最初でした。
そして勝手に名前をつけました。
たしかこんな感じだったと思います。
最近、昔の事をよく忘れます。(最近?)

地震も乗り越えたツトム。
パパちゃんに捨てられちゃうかも?


皆さんは今週末あたりにお中元を決めるのでしょうか?
都会は早いですよね。

乾物屋の今井商店でも用意しております。
ただ焼くだけ!一夜干セットはいかがでしょうか。

金目鯛、真あじ、しまほっけ、一夜干いかの4品のせっとです。
全て開いてありますので、まさに焼くだけ!なのです。

金目鯛としまほっけは大きいですので、切らないと焼けないこともありますが。

只今、のしと包装は無料サービスしてます

1セット税込みで3,000円です。
送料は全国一律840円です。

お待ちしてま~す



久しぶりに

2008年06月26日 | 娘の日常のコト
本日は、久しぶりに外食へ。

すみません。
食べた後の写真です。

市内の「花月」の焼肉定食をいただきました。
今日もおいしかったです。

ごちそうさまでした。


今週末、父が卒業した「柏崎商業高校」の同窓会東京支部が開催されます。

毎年、お世話になっております。
会場の後ろで、「売店」を開きます。

父が元気な時は、会場に行って本人が売ってましたが、
最近はこちらから商品を送って幹事の人たちが「売り子」になってくれます。

柏崎商業高校では「柏商マーケット」という名で、売ったり買ったりする勉強をしたのです。
それを懐かしんでほしいなぁと。

今年も頑張って楽しんでください。
けど、私も東京に行きたいなぁ。