お待ちかねのRさんの新潟レポートで~すッ~
GWにRさんご夫婦が新緑の越後路にお出掛けされた時の写真を送ってくれました~
Rさんの解説付きですョ~ ♪
Rサン → 五頭山 ( ごずさん ) という、山の頂が5つにわかれている山のふもとに
「 いこいの森 」 というキャンプ場があり、ちょっと新緑の中を散策してきました。
「 豪農の館 」 があちこちにありますが・・・
おしゃれに変身した 「 五十嵐邸ガーデン 」 へ行ってみました。
車で40分位かな・・ ?
結婚披露宴をやったりできる所で、最後に庭で花火をあげるというのが売りのようです。
その花火師が知り合いだったり・・・
いろいろと注目はしていたのですが、なかなかチャンスがなくて・・・・
また、白鳥を餌付けしている瓢湖 ( ひょうこ ) という湖の近くで・・・
「 スワンレイクブルワリー 」 というビール工房も併設しています。
ニューヨークで金賞をとったとかいうビールで美味しかったわ~
「 北方博物館 」 は館のほかに藤棚や蛍で観光客が訪れます。
今年は藤棚がいまいちだったのでポスターを撮って来ました。
最後はおまけです。3人の子供達がそれぞれくれた母の日のプレゼントです ♪
長女がマイ箸、長男が携帯入れ、次女がプチ花束・・・ うれしかったわ~~
Rさんいつも素晴らし新潟レポートありがとうッ~
今回の写真も解説もとても興味深いものばかりですッ
豪農の館・・・さすがに日本の穀倉地帯越後ですね歴史ある豪農がたくさんいたんですねェ~
私も訪れて往時の豪農のありえない豪勢な暮らしっぷりをかいまみたい~~
母の日のプレゼントもみんなが赤やピンクの女の子らしい可愛い物を選んでくれているのねェ~
お母さんを大切に思っている気持ちが出ているようで ス・テ・キッ~~
GWにRさんご夫婦が新緑の越後路にお出掛けされた時の写真を送ってくれました~
Rさんの解説付きですョ~ ♪
Rサン → 五頭山 ( ごずさん ) という、山の頂が5つにわかれている山のふもとに
「 いこいの森 」 というキャンプ場があり、ちょっと新緑の中を散策してきました。
「 豪農の館 」 があちこちにありますが・・・
おしゃれに変身した 「 五十嵐邸ガーデン 」 へ行ってみました。
車で40分位かな・・ ?
結婚披露宴をやったりできる所で、最後に庭で花火をあげるというのが売りのようです。
その花火師が知り合いだったり・・・
いろいろと注目はしていたのですが、なかなかチャンスがなくて・・・・
また、白鳥を餌付けしている瓢湖 ( ひょうこ ) という湖の近くで・・・
「 スワンレイクブルワリー 」 というビール工房も併設しています。
ニューヨークで金賞をとったとかいうビールで美味しかったわ~
「 北方博物館 」 は館のほかに藤棚や蛍で観光客が訪れます。
今年は藤棚がいまいちだったのでポスターを撮って来ました。
最後はおまけです。3人の子供達がそれぞれくれた母の日のプレゼントです ♪
長女がマイ箸、長男が携帯入れ、次女がプチ花束・・・ うれしかったわ~~
Rさんいつも素晴らし新潟レポートありがとうッ~
今回の写真も解説もとても興味深いものばかりですッ
豪農の館・・・さすがに日本の穀倉地帯越後ですね歴史ある豪農がたくさんいたんですねェ~
私も訪れて往時の豪農のありえない豪勢な暮らしっぷりをかいまみたい~~
母の日のプレゼントもみんなが赤やピンクの女の子らしい可愛い物を選んでくれているのねェ~
お母さんを大切に思っている気持ちが出ているようで ス・テ・キッ~~