おー!ワンダフル

ヨッシーも涙こぼれたよ

子宝草と八重ヒマワリの種(9月21日)

2012年09月21日 21時34分31秒 | 日記・エッセイ・コラム

今日はお休みでした。

やっと母に会いに行けました。

桃をむいて保冷バックに入れて持って行きました。

食堂で体操をしていたので、終わるまで、そっと見ていました。

運動の後の冷たい桃は美味しかったらしく、良かったです。

P9210001

母が明野の八重ヒマワリの種を干しておいたのを、私にくれました。

P9210006

家に帰り、あまりの軽さに指で押さえるとパチッと割れて、中味がありません。

三分の一程は硬いので、実が入っているかもしれません。

これで「こぼれ種が発芽しにくい」理由が分ったような気がします。

P9210008

「これ、なーんだ?」

P9210009

ブログ仲間も紹介していた子宝草です。

途中立ち寄った農産物のお店で買いました。

レジのテーブルを移動するだけで、子どもがポロポロ落ちてしまいます。

P9210010

すでにこんなに新しい株ができていました。

これを増やす楽しみができました。


学童にパソコンが欲しい(9月20日)

2012年09月20日 22時53分10秒 | 日記・エッセイ・コラム

何故か今頃学童であやとりが流行り出しました。

紐はいつも用意してあるので、始まったのでしょうか?

P9180002

P9180003

私が「指抜き」をやってみせると、「マジックだ~」と大喜び。

あやとりの種類を調べて、初級・中級・上級のいくつかを教えてあげたい。

本を探すよりも先に、まずはパソコンに聞いてみよう。

家に帰ってパソコンを開けると、動画であやとりを教えてくれる。

P9200001

P9200005

とてもわかりやすい。 動画の方が、本で見るよりもずっといい。

(あー!学童にパソコンが欲しい!)

これを繰り返し見たら、子どもが喜ぶだろうな!

この学童には年額4万円の消耗品費がある。

1万円以上の買い物は市役所に相談してから購入。

パソコンのある暮らしがスタンダードになった現在、学童にもパソコンは必需品ではないか?

あー! 篤志家に寄付を募りたい。 資金集めの良いアイディアはないかしら?


毎日が締切日(9月19日)

2012年09月19日 21時13分14秒 | 日記・エッセイ・コラム

俳句は毎月20日が締め切り日。

今日はそれを提出してきました。

Img178

今回は筆ペンで書いてみました。

この秋の市民文化祭には、短冊に毛筆なんです。それを9月5日に知って、あわててお習字のお稽古です。

これは、線のないコピー用紙に書いたので、曲がったり、間隔が違ったりしています。

天国の父が「あれれれ…」と驚いていることでしょう。

50歳にもなってこの程度では、恥ずかしいけれど、気分は20歳なのでこれから上手になりますよ。

今日は彼岸の入りです。お花を替えたり、釜飯やお団子をお供えしました。


お煎餅屋の店番日記(9月17日)

2012年09月18日 10時34分35秒 | 日記・エッセイ・コラム

P9170018 夕方16:55

シルバーウィークの3連休最終日です。

みなさんはお金を使い果たしたのかな?

お買い物よりもお煎餅の研究の方に熱心です。

①若い方はこれを食べてみてください。「あられマヨネーズ」 かたいですよ。

②「あまから」と「コンソメ」あなたはどちらが好きですか?

③「ザラメ」はここですよ。

ハサミを持ってお客様の間を回ります。

    ***    ***

きょうは怖い系のお客様がやって来て、

「僕の好きな煎餅はどれだっけ?」

  「お客様はこの棚の四角いシリーズです。」

「腹が痛くなる煎餅はないかな?」

  「あります!」 激辛のトンガラシ煎餅を一口差し上げる。

「こりゃあ いいや~。」 気に入ってくださって、激辛もお買い上げ。

お客さん、今度も私がいるときに来て下さいよ。他の人ではこんなに話してはくれませんからね。

わたしは怖い人にも外国の方にも、すすんで応対します。 逃げてはいられません。

結果、何時でもみんなが笑顔になる、お煎餅ワールドにしてしまいます。

P9170020


お煎餅屋の店番日記(9月17日)

2012年09月17日 21時47分22秒 | 日記・エッセイ・コラム

きょうは「敬老の日」。

お煎餅屋の商品をプレゼントにしようと、お客さんがご来店です。

きょうは、この「しっとり煎餅」を売ろうと、私は考えました。

P9170026_2

左から、「旨辛」「黒糖」「甘口」。

他にも「塩」があります。

しっとり煎餅ばかり5・6袋で、無料の箱に詰め合わせます。

「お家で、食べ比べができますよ!」と言うのが楽しい御提案!

買い物に来られた方には、4種類全てをご試食いただき、「美味しい!」と分った上で、お買い上げいただきます。

あ~あ! 楽しかった!

みんなが笑顔になるのがいいですね~。