旅するくも

『旅が旅であることを終わらせる為の記録』

ロマンず☆≡ウォーク!!

2010-01-18 23:28:23 | ロマンず☆~
昨日は地球を抱きしめるロマンず☆≡ウォーク!
メンバー9人で金谷の石畳から千葉山頂上までの約17キロほどを歩いた。

心配していた天気も見事に晴れ、気温もそこまで下がらなくて気持ちよく歩く事ができた。
スタートしてすぐに明治創業のお菓子屋で休憩したり、寄り道し続けて全然進まなくて、
ゴールできるか心配だったけれど、怪我人も出ることなく無事にみんなでゴール!!

ゴールした千葉山頂上では、みんな疲れているようだったけどキレイな夕焼けを見て
元気を取り戻していたっけ。
(写真はやらせ。)

翌日の今日、メンバーの女の子が地球を抱きしめるというより、地球に抱きしめられてる事に気が付けた!と、少し興奮気味のメールが届いた。
今回、歩いた主旨もちゃんと伝わったようでなにより!

ちゃんと地球とハグすることができたロマンず☆≡ウォークだった!
次回は地球とハグした先に何があるのか!
そこまで、みんなと共有できたら嬉しいな!

”EARTH HUGS ロマンず☆≡” いい感じ~!!

しゃべらナイト!!

2010-01-18 21:56:34 | 
”しゃべらナイト in いたり亭”
スピーカー3人の中の1人として誘われて自己紹介してから15分×3回のトーク。
今回のテーマは”旅”

日本人としての生き方と地球人としての生き方のどこでバランスをとるのかというのを、
限られた時間の中で話ができたらと思ったが、なかなかうまくはいかなかった。

僕にとっては、この日本列島に最初から日本があって日本人がいたと思っている人に話をするのは簡単な事ではないと改めて感じさせられた時間でもあった。

なぜ神社のご神木には紙で印がしてあるの?
なぜ神聖なものに触れさせてくれないの?
「神聖なものに触れるなんてとんでもない!」って思い込まされてるのはなぜ?
なぜ日本人の祈りは声にも出さないの?
なぜこの国の法律ではマリファナがドラッグで、酒がドラッグではないの?
なぜこんなにも日本は差別だらけなの?

そんな話までできたら良かったのだけれどね。

”本来の人”
”普通の人”
”地球人”
”日本列島人”

そういった世界からずいぶんと離れてしまった僕らが、”本来の人”である事を学ばずに、
どうやってこの2つの世界でバランスをとっていけるのだろうか。

旅に出ることを目的にしないで、旅の中で一人になって本当の自然に触れる旅を
して欲しいと僕は思う。
そして、外にばかり向かうのではなくて、自分の内側へと向かう旅というものをして欲しいと願う。