
先日、糸魚川市でご活躍中の有限会社匠の家具職人長内さんにお会いしました。

ホントにカンナだけで出ちゃうの!?



だけど、このくらいの大きさが1番使いやすいんじゃないかと前々から思っていました!

県内の家具屋さんで今後取り扱われる様ですが、
機械に頼らずカンナのみで家具を作っちゃう職人さん。
最初の画像にある道具を使って、板や角材を削り出して新しい命を吹き込む技にエラく感動してしまいました。
このライン

ホントにカンナだけで出ちゃうの!?
最後にキュッと上がってるラインがセクシー

膝裏が当たるところは滑らかに落としてあります。

ダイニングチェアーだけど、僅かにある肘掛け。

だけど、このくらいの大きさが1番使いやすいんじゃないかと前々から思っていました!

県内の家具屋さんで今後取り扱われる様ですが、
なんとネイティブディメンションズでも、取り扱い可能です。
しかも、ダイビングのテーブル高さに合わせて調節もできますし、
木の種類も結構あります。もちろん新潟県産材も!
今後お打ち合わせで順次登場していくと思いますのでよろしくお願い致します!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます