goo blog サービス終了のお知らせ 

native dimensions blog

新潟市の住宅設計事務所ネイティブディメンションズ=狭小住宅や小さい家、構造計算、高気密高断熱が好きな建築士のブログ

【ministock-13(lab)】4袋で15本-鳩時計みたいな小さい家-

2022-10-13 19:49:39 | ministock-13(lab)
今日から地盤改良に入りました。
建築面積9坪。
本気の小さい家です。

画像の通り、改良杭が15本しかありません。
ピンとこないかもしれませんが、めっちゃ少ないです。

材料もこれっぽっち。
固化剤が4袋(と一人)。

大き目の住宅で15袋くらい使います。

小さい家はいかにコストパフォーマンスが高いか。
これが証拠です。

でも、地盤改良屋さんに聞いたら、最近は柱状改良が少ないみたいです。
〇〇工法が人気で~とのこと。

いや、そうじゃないんですよ。

ネイティブディメンションズでは、
地盤調査後に
沈下検討を行って、
その地質に合った地盤改良工法を選択します。

人気では選びません。

よって、調査会社に改良工事をお願いするとは限らず。
忖度しない事務所ですみません。
正直がモットーです。

コメントを投稿