どうもJUNです!(^^)!
だんだん雪解けが進み春が近づいてきましたね!(^^)!
私は息子が卒園式や入学準備などで
中々釣りに行けず
2週間ぶりに行った釣りのお話です。
今年は日本海の沖で
かなりカレイがとれているとの事で
今年のカレイ釣りは早まると予想していたのですが
予想通り
3月末に好調の情報を得ました
行きたくて行きたくてどうしようもなかったので
次の日仕事の姉を誘って
短時間釣行へ
ターゲットは投げでカレイと
ロックでソイとアブです。
3月31日18時旭川を出発
天気予報は
晴れ
風速3m
大潮
ベストコンディション!!!って思いながら
目的地へ向かいます。
20時少し前
到着
車から降りてみると
爆風!!!
天気予報をもう一度みるも
風速3m・・・・・・・・・
こりゃ完全に外れてる涙
投げカレイはあきらめて
実績があるポイントでロックをすることに
開始
濁りとゴミと風
悪条件でバイトすらない…
移動
第2ポイントへ
先端まであるく
ここは
風と濁りのみ
・・・・・・・・
バイトがない・・・
戻りながら打つも反応がない
姉はガルプを使い 子ソイ1匹
やばい
やばすぎる…
基部までもどってきて
やっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/bb/093e0aa6ee5e643f86fa7a8371070440.jpg)
そして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/58/ebec3507d433d0cd7832d03090dcfa30.jpg)
5連してくれました
が…
すぐにアタリがなくなったので
移動
シャコ実績ポイントへ
すると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/dffc18f145a4bcfb5b6646495a9e819d.jpg)
ガヤのみ
姉は黒ソイのみ
超貧果…
姉をもう少し釣らせたいので
増毛まで行くことに
制限時間は1時間弱
留萌に比べ風はない
私はワームをローテーションして打つも
バイト1回のみ
姉は
子ガヤ
渋い
渋すぎる…
このポイントでいままでこんな経験ない…
すると
姉がヒット
姉はロックで初めての
チビアブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/9d/c07ffda1cc231e35d8e8e7f61887310d.jpg)
続いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a0/9d6386d0b3ea90852dac6608fdbe3a6b.jpg)
結構いい引きのアブ
そのあとチビアブを追加
姉の怒涛のアブ3連
このポイントでいままでこんな経験ない…笑
4月1日0時終了
今回の釣行はかなり渋かった(T_T)
次回はカレイ?ニシン?迷います
今回は以上です。
フォロワー数300人突破!!!↓↓
Nature Fishingのフェイスブックも是非ご覧ください。。
フェイスブックの「友達、スポット等検索」で
「Nature Fishing」で検索し
よかったら☆いいね!シェア!お願い致します。
※2つありますが1つは古い方です…すみません…
フェイスブック限定の写真や動画も更新しています。
↓↓ぽちっとお願い致します。
にほんブログ村
だんだん雪解けが進み春が近づいてきましたね!(^^)!
私は息子が卒園式や入学準備などで
中々釣りに行けず
2週間ぶりに行った釣りのお話です。
今年は日本海の沖で
かなりカレイがとれているとの事で
今年のカレイ釣りは早まると予想していたのですが
予想通り
3月末に好調の情報を得ました
行きたくて行きたくてどうしようもなかったので
次の日仕事の姉を誘って
短時間釣行へ
ターゲットは投げでカレイと
ロックでソイとアブです。
3月31日18時旭川を出発
天気予報は
晴れ
風速3m
大潮
ベストコンディション!!!って思いながら
目的地へ向かいます。
20時少し前
到着
車から降りてみると
爆風!!!
天気予報をもう一度みるも
風速3m・・・・・・・・・
こりゃ完全に外れてる涙
投げカレイはあきらめて
実績があるポイントでロックをすることに
開始
濁りとゴミと風
悪条件でバイトすらない…
移動
第2ポイントへ
先端まであるく
ここは
風と濁りのみ
・・・・・・・・
バイトがない・・・
戻りながら打つも反応がない
姉はガルプを使い 子ソイ1匹
やばい
やばすぎる…
基部までもどってきて
やっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/bb/093e0aa6ee5e643f86fa7a8371070440.jpg)
そして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/58/ebec3507d433d0cd7832d03090dcfa30.jpg)
5連してくれました
が…
すぐにアタリがなくなったので
移動
シャコ実績ポイントへ
すると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/dffc18f145a4bcfb5b6646495a9e819d.jpg)
ガヤのみ
姉は黒ソイのみ
超貧果…
姉をもう少し釣らせたいので
増毛まで行くことに
制限時間は1時間弱
留萌に比べ風はない
私はワームをローテーションして打つも
バイト1回のみ
姉は
子ガヤ
渋い
渋すぎる…
このポイントでいままでこんな経験ない…
すると
姉がヒット
姉はロックで初めての
チビアブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/9d/c07ffda1cc231e35d8e8e7f61887310d.jpg)
続いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a0/9d6386d0b3ea90852dac6608fdbe3a6b.jpg)
結構いい引きのアブ
そのあとチビアブを追加
姉の怒涛のアブ3連
このポイントでいままでこんな経験ない…笑
4月1日0時終了
今回の釣行はかなり渋かった(T_T)
次回はカレイ?ニシン?迷います
今回は以上です。
フォロワー数300人突破!!!↓↓
Nature Fishingのフェイスブックも是非ご覧ください。。
フェイスブックの「友達、スポット等検索」で
「Nature Fishing」で検索し
よかったら☆いいね!シェア!お願い致します。
※2つありますが1つは古い方です…すみません…
フェイスブック限定の写真や動画も更新しています。
↓↓ぽちっとお願い致します。
![](http://fishing.blogmura.com/hokkaidoturi/img/originalimg/0000849930.jpg)
雪しろで酷い渋い釣果だったので、アブ出るならミニ灯台でないとこで、やってみます。