Les Quatre Boutique Blog 03

QUATRE ILLUSTRATION [Kazushi Ryoguchi] Blog

ベリル鉱石

2010-08-25 17:14:02 | Quatre Game

長期開催イベント「ハーヴェスト」の素材集めにチャレンジし始めてから、今日でちょうど2ヶ月。聞くところによると朝から深夜まで、延々採取のみに集中する日々を約2週間(笑)くらいぶっ通しで続けると、12種のレア素材が500個ずつ揃うらしいのですが、私の場合、そんな時間も気力もないので、毎晩のフレンドさんとの合流前のほんの1時間ほどだけを、ハーヴェストのための採取タイムにあてております。
始めた当初は、全く先が見えない途方もないくらいのチャレンジに思われましたが、日を追う毎にそれぞれの素材の数も増え、まずはあっさりとクレンザイト、そして金のたまごを延々ニャカ漬けし続けたエールナッツ、雪山通いで七色たんぽぽ、峡谷で比較的入手しやすい風紋石とオカサンゴ、そして銀のたまごをニャカ漬けし続けて黒真珠…という6種が、この2ヶ月で順に500個収集終了。峡谷の昼と夜、別々にまわらないといけない緋夕石と燐蛍石、火山の紅蓮石、樹海の混沌茸も残りあと50~100個を切っています。今回の12種の素材で最大のネックといわれるベリル鉱石となぞの頭骨に関しては、2つの激運のお守りの力を信じて、250個の収集が目標でしたが、まずは昨夜、なぞの頭骨がようやく250個達成。
しかし、やはりクセモノはベリル鉱石。現在170個までは集まりましたが、1回のクエストで平均0~1個しか入手出来ないため、250個集めるまであと80回前後は峡谷を訪れないといけない計算に…。ごくごくごくたまーに一度に4個くらい手に入るラッキーな時もありますが、そういう時はたいがいそのあと2回程0個のクエストが続いたりするので、ほとんど意味がないです。(笑)このペースだとあと10日くらいでハーヴェスト装備を完成させることが出来るでしょうか…。
今日の写真は、前回紹介したヒーラーSPの色違いの黄色バージョン。黄色タータンのミニとネクタイがキュートで、フレンドさん達からも好評をいただいています。背中の「きんねこじゅうSP」との色のバランスもお気に入りポイントです。