まっさらサラサラ

日々の出来事や思ったことをつづってます

一面

2010-07-20 23:57:09 | 日常生活



外も、部屋の中までも、すべてがオレンジ色に染まった。

今日19時頃の夕陽。


なんか、いろんなことに救われてる自分がいます。
救ってくれる周りに感謝。


lynch.のメジャー行き。

すごい、嬉しい!

オフィの玲央さんの言葉、すごい響いてきた。
19日のライヴに行きたかったな。
生で、言葉を聞きたかった。


これからも、lynch.らしく、ひるまないで、ゆらぐことなく、突き進んで。

ずっと応援するよ。



思ってたより

2010-07-17 23:51:00 | studs

受け止めきれない自分がいます。

ショックが大きいというよりは、現実味がなくて。

どう、受け入れたらいいのか、わかんなくて。


でも、私にできることといえば、

日々を大切に、少しずつでも前に進むことをやめないで

これから、大きくなる悲しみが、いつか小さくなる、その時を待つことで。





もし、輪廻転生とか、生まれ変わるとか、そういうことがあって

それで、大佑さんが、また歌うことを選んで

聴きにいく自分がいたらいいと思うよ。


そしたら、また、逢いましょう。







明日はもう水曜日

2010-07-14 00:40:41 | 日常生活
今週は、なんだか時間が過ぎていくのが、いつもよりすごく早く感じる

学生さんは、もうすぐ夏休みですね~

今年高校生になった甥も、夏休みに入るので、『いつから夏休み?』って聞いたら

『20日』

って答えたので、

『20日?だって、17日から3連休だよ。そうしたら、17日から夏休みだよ?
20日が終業式で21日からじゃないの?』

って、返したら

『あれ?21日からかもしれない・・・友達に聞いておく』

って

普通、楽しみな休みの日付をうろ覚えな子っていないと思うけど・・・
しっかりしろよ~、わが甥っ子よ



先日、寝るのが明け方になったのは。

実は、地デジに備えて、テレビを買い替えることにしたんですぅ♪
んで、電気屋さんが部屋に入ってもいいように、ビデオテープやDVDの整理(苦笑)

家族や古くからの友人は、私がビジュアルバンド好き(ぶっちゃけ、オバンギャ?)ということを
知っているので、溜まりに溜まって行き場がなくなった、
ミュージックDVDやビデオ、テレビ録画したものを見られてもへっちゃらだけど
なんにも知らない人(それも、若いにーちゃん)に見られるのは
さすがに、この年にして恥ずかしいというか

いざ、全部さらけ出してみると、よくもまぁ、出てくるわ、買ったわ、集めたわ~って
数えるのも面倒なくらいの山、本数
8畳間の半分近く埋まったよ

『恋は盲目』(ちがうか?)とはよく言ったもので、ライヴ参戦、CDやビデオ、DVDに
グッズ、お金いくらでも注ぎ込んでた。

まぁ、楽しかったので全然後悔してないけど、

これだけあれば、海外旅行、どれだけ行けた?ってくらい(笑)

っていうか、当時の彼氏さんは、よくもこんな私に我慢できたものだと思います
(我慢というより、忙しくてかまってやれなかった私への罪滅ぼしみたいなとこがありました)


で、買ったものやライヴ中継を録画したものは、やはり捨てがたいので
とっておくことにして、テレビ録画したものはすべて捨てることにしました・・・

買ったもので一番多かったのは、GLAYやPIERROTだけど
録画したもので一番多かったのはGacktさんだった(追っかけた年数が一番短いのに)
『堂本兄弟』とか、テレビ出まくりだったからなぁ

ついでに、ラジオ録音したものも整理。
これまた、すばらしい数でした

いっぺんに捨てるのは、ゴミ屋さんも驚いてしまうので
少しずつ捨てることにしました・・・

さようなら、私の青春?時代~(って、いうのおかしい/笑)



ジャマ

2010-07-08 02:06:43 | 日常生活
新聞を読ませない猫。
妹宅の猫は、新聞を読んでると必ず邪魔します
もぉう

サッカー、今日は観ていられるかな
オランダとウルグアイ、
オランダが先制して数分後に寝ちゃったんです
うー、後悔


今日は『告白』観てきました。
見応えあって良かったです
映像も良いので、残酷なシーンがより残酷です。
(やはりR指定ですね)

私は残酷シーンが苦手なので、シーンの度にビクビクしてましたが(苦笑)

エンドロールでも誰も立たず。
観てたら、地元でも有名な高校が出てたのでロケに使われたのかな?って思ったり。


もう一回観てみたいかも☆

雨雨雨~

2010-07-07 02:20:38 | 日常生活
こちら、すっごい降ってます
天気予報で、未明にかけて大雨となってましたが、大当たり~


さて、あと1時間もしないうちにですよ☆
ウルグアイとオランダ戦

少し寝たんだけど、ちゃんと起きてられるかな
頑張ってみておかなくちゃ!




蒸し暑く、そして寝不足

2010-07-04 22:03:37 | 日常生活
寝不足なのは、もちろんWカップのせいですが

ドイツは強いですね~!
タフな勝ちっぷり☆
アルゼンチンは残念でしたね

スペインとパラグアイは、途中で寝ちゃって
目が覚めたら、すでに試合が終わった後でした・・・
すばらしい試合だったのにーーー



しかし、梅雨らしく、この蒸し暑さ
外に出るのも憂鬱になります。

で、先日書いた、『春の雪』を、パラパラと再読
(この4部作は『豊饒の海』っていう大タイトルなのですが)
それで、『あれ、この後どうなったんだっけ??』と、
2~4部までを、パラパラ~とめくってました。



あっという間に、今年も半分過ぎちゃったなー
そう思ったときに、蝉の鳴き声。
今年初☆
まだ梅雨は明けてないけど、夏はすぐそこですね。










いや~

2010-07-03 01:31:24 | 日常生活
オランダ対ブラジル!

見応えあったわぁ
すごかった!



今日は午後に『春の雪』観てました。
4年くらい前の映画になるのかな?
いつもながら、レンタルで。
原作はすでに読んでいたので、ある程度話しの内容はわかってたんですが、妻夫木くんが演じようと、主人公の男性は、やはりサイテーですぅ~
いやー、これが最後は美化されちゃうんですが(苦笑)
竹内結子さんは、すごいキレイでした~


三島由紀夫のこの作品、4部作で『春の雪』は1部目。
この先も続きがあって、奥が深ーいのです。
(妻夫木くん演じる清さまは消えますが
興味ある方はぜひ☆


私も、もう一度、原作を読み返してみたくなりました