まっさらサラサラ

日々の出来事や思ったことをつづってます

お疲れ様でした。

2017-11-30 01:57:36 | 介護士・ケアマネのお仕事
Angelo新宿2days、お疲れ様でした🎵
楽しかった~>w<
体中痛い(苦笑)
帰りの電車の中では、首が座らなくて左右に傾いてたり(笑)
感想は、後程書くことにします☆


あと、この2日間に嬉しいことがありました!
じゃん!!

ケアマネ試験合格!!!


去年、あんなひねくれた問題出してくれちゃって、もうどん底だったけど、
今回は受かった!
「ざまぁみさらせ!(≧▽≦)」って、ドヤ顔したいところだけど
結構、何とかかんとか受かったってとこなので
試験勉強始めるまでに、去年のあの苦労を思うと、どうにも手がつかない。。
エンジンがかかり始めたのは、8月の半ばすぎ
過去問解きまくるのやめて、もう1度テキスト読み込みと別出版社の予想問題で対策しました。
で、勉強中、やっぱ、去年のやり方じゃ落ちるのも仕方ないなー、と。
ただ、ひたすら暗記してたんですよね。理解じゃなくて暗記。
高校の時、先生が「暗記じゃなくて理解しろ」って言ってたっけ。

試験が終わった時は、今なら言えるけど、正直手応えあったんですよ。
自己採点したときも、「いけるはず」って。
けど、去年より難易度低く感じたし、来年は受験資格が変わるから、
駆け込み受験で合格ラインのボーダーは上がるだろうなって。
今年ダメだったら、どうしよう・・・3年後になっちゃう・・・
3年後なんて、もう頭働かないし、無理だよ><
(その割には、必死さが足りない
実際、ボーダーライン上がってたし、今年は合格率何%なんだろう。

ホント、よかった
ネットで自分の受験番号見つけたときは、泣きそうになりました。
そして、29日、合格通知と研修予定の書類が届きました。

地獄と言われる実務研修。12月から3月までの間に18日間・・・
シフトどうしようーーーーー><
しかも、Angeloのライヴと被りまくってるし!

でも、一緒にライヴに行った友達からもお祝い頂いたし☆
覚悟決めてがんばろ!





11月22日 Angelo@TSUTAYA O-EAST

2017-11-23 17:15:43 | Angelo・キリト
昨日は渋谷でAngeloライブでした。
ツアー2日目なんですけど、2日目って思えないくらいライヴが進化してる!
客席の暴れっぷりもいいし、キリトもテンション高!
すごく楽しかったです>w<

「HETERODOX」の時のキリトの動きがキレッキレ
両手を右、左、右、左って動かすのもハイスピードで。
で、誰もその振りを真似しない・・・
うーん、もうそういう雰囲気のライヴではないかもねぇ~
PIERROTの時なら、何が何でも真似したんだろうけど、
キリトの動きが速すぎてついていけないし
曲中、くるくる回って。
絶賛シーズン中のフィギュアスケートでロシアの女子選手がジャンプの時、
片手挙げて回るじゃないですか、
そういうの、思い浮かべちゃったり。

KOHTAドセンだったんですか、あんまりKOHTA観てなくて><
あ、初日と同じ衣装ではなかったですね!
やっぱ、あれは暑すぎたんでしょうね(笑)

カリュは髪の色がより金髪に観えました。
ちょっと髪切った?短いなって思ったので。
六本木の時は、ステージはける時くらいしかみえなかったので
変わったのかどうかは疑問ですけど。
MCほとんどなかったですね~
渋谷横浜と2DAYSだから、頑張るみたいなこと言ってたかな?

ギルもほとんど見え隠れしちゃって
けど、なんかの曲の時に、KOHTAと向かい合ってギターかき鳴らしてて
めちゃくちゃ楽しそうな笑顔で♪
ギルってホント表情豊かで、ライヴで観るとパワーもらえる🎵

「Scheme」。
個人的に、歌詞が、キリトの、Angeloの優しさがギュッと詰まってるような感じで
大好きです🎵
この曲聴いた時、いろんなことがフラッシュバックするんですよね。

「RESISTANT~」では、またまたキリトの温かいお言葉が☆
「守る」って言葉は、ラーにとっては、もうこれは落ちてしまう!

「暴力は暴力で返せ!」って(笑)
もちろん、行動の暴力ではなくて、心で。
一緒にこのライヴを最高のものにしよう、って。

「MICRO WAVE~」の時だったと思うんですけど、
みんなが頭振ってる中、キリトがお立ち台にしゃがんで見渡してた☆
なんか、満足げな表情だったような気がする。

いやー楽しかった!
開場待ちも心配してたほど寒くなかったし♪

今日は横浜ですね☆
自分は行けないけど、いいライヴになりますように


グッズは、カレンダーとカレー買いました。
カリュが売れ残ると怒られるから









11月17日 Angelo@EX THEATER ROPPONGI

2017-11-20 18:07:29 | Angelo・キリト
先週の金曜日なんですけど、17日はAngeloの六本木ライヴでした。
待ちに待ったツアー初日!
やっと来たツアー初日!!






登場したキリトは、タートルネックにノースリで、ロングのワンピース。
グレーかつ、裾が黒のツートーンで、大人の女性みたいな衣装でした。
ニット素材なのかな?
青のカラコン入ってたんですけど、
私の位置からだと、照明の加減によっては濃紺に観えたり☆
髪はオレンジとピンクベージュっぽい間。

キリトの「会いたかったです」のMCに、「私も会いたかったですー!!」って
内心叫んでたり。

新作アルバム引っ提げてのツアーですから、ライヴ前半はアルバムの曲順通り☆
「HETERODOX」の時のキリトの振りが可愛かったです。
両手クロスさせたり、両腕を挙げる振りがあるんだけど、
これ見たときに、PIERROTでも同じような振りがあったなーって、ふと思ったんですよね☆
(クロスしてるとこじゃないけど)
「Waltz」だったかな?記憶おぼろげ違う曲かも
この曲、個人的にアルバムの中で1、2番くらいに好きな曲で。
曲のリズムが私のツボなんですよねー☆

ライヴ全体が楽しかったんですけど、スクリーンに映し出される映像も素敵でした。
稲妻が走っていたり、星が降ってきそうだったり、
初日でいろんなところに自分の目線があちこちに行ってたんで
うまく表現できないけど、森羅万象っていうか・・・
アルバムの世界観が出てるなーとか・・・

「RESISTANT BACTERIA」ではキリトの優しさあふれるMCが☆
他人から肯定されてるって、嬉しい。

今年の時事ネタもはさみつつ、いっぱい暴れた六本木でした🎵

しかし、KOHTAの衣装。
レザーのジャケットで襟元がファーで。。。
暑いよねwww
六本木は天井高いからまだしも、あのステージが狭い横浜でも着るのかな
なんて、思ったのでした。


11月1日

2017-11-01 23:18:56 | 日常生活
10月が終わって、今年もあと2ヶ月。早いですね><
郵便局では、年賀はがきの宣伝ののぼりが立っていたり。
今日は、新聞と一緒に配達される広告に、年賀はがきの受付が入っていたりと。

11月最初の今日は仕事がお休み♪
買い物に行ってきました☆



これは、機会があれば買いたいと常日頃思っていた、スワロフスキーのアクセサリー。
今年は、決まって現実逃避するための旅行に行けてないし、もう行く予定が立てられないので
なんていうか、自分へのご褒美みたいな。
佐野のアウトレットで購入しました。
アウトレットだと、ケースが小さいの。

スワロフスキーの、繊細で透明でキラキラしてるところが大好きで。
地元の百貨店にも、お店が入ってるのだけど
規模が小さいせいか、あんまり種類がない。
たまぁーに、海外に行ったときに買ったりするけど、
何年か前に佐野アウトレットにお店が入って、ここは種類が多くて。

他にも欲しいのがあったけど、とりあえず1点だけ。
今度行くライヴの時にでも、つけていこうと思います。

今日は、午前中は曇ってたのだけど、午後からお天気になりました。
きれいな夕焼けが観ることができて☆
雲が、波にも砂漠にも見える。いい感じ♪