まっさらサラサラ

日々の出来事や思ったことをつづってます

限界あるもん

2015-08-24 01:15:18 | 介護士・ケアマネのお仕事
仕事ネタで。

Aさん、寝たきり・全盲・胃瘻の男性。70代。入居してもうすぐ3年。

認知症で、精神的高揚が頻繁にあり、
入居する前から、精神的高揚(興奮状態)を抑える薬(向精神薬)を服用。

薬の効果はさながら、また、割とすぐに環境の変化に慣れ、
それなりに穏やかに過ごされる。

8時30分に、朝の経管栄養開始。
看護師が話しかけても、生返事が多く、あまり活気がないことが『問題』とされ、
向精神薬が中止となる。

介護士達の会話。
『っていうかさ、朝の8時半だよ?
全盲だから、昼夜の区別つかなくて、夜間帯も起きてること多いしさ、
それで、朝の8時半からべらべら話すってことのほうがおかしくない?』

『向精神薬飲んでても、大声での声出しや、ベッドから足降ろしてることもあるし。
薬止めたら、ひどくなるよね』

介護士達の不安は的中し、向精神薬を中止して、徐々に様々な症状が出てきました。

昼間だけでなく、夜間も、大声で怒鳴るようになり、
ベッド上での体動も激しく、枕も布団も投げるし、パジャマも脱いで全身裸になっちゃうし、
ベッドから足が下りてることが多くなりました。

朝と夕は介護士は1人体制。(もちろん、夜勤も)
他の入居者様の介助や業務で、目が行き届かない限界があります。
そういうところに、経管栄養やラウンドで看護師さんが来て
『あー、足が下りてるゥ!』って言われてもねぇ。。。

介護士から『こういう状態なので、何とかならないか』
『このままいけば、経管が漏れる可能性だってあります』って、何度も言って
モニタリングでも、『看るには限界があります』ってあって、
担当者会議でも、その問題は出てるのに。。。

看護師さんも、ケアマネも、他の職域の人も
『あー、足が下りても、ご本人も落ちないように、足底ちゃんと床に着けてふんばってるし、
柵もあるから転落はしないでしょ』って!!

そういう問題なの?!
『ふんばってる』じゃなくて、Aさんは身長180センチもあるから、
単に足が長くて、足底が床についてるだけじゃん!
何かあって、報告書書くのは、私達介護士じゃないの!

何にも変わらないまま、とうとう起きました。

私が早番の時。

朝の経管栄養、だだ漏れ

Aさん、明け方からテンション、高かったしねー、
足も大きく組み替えたりするし

経管栄養の管が、Aさんが足を組み替えた際に引っかかったみたい。
幸い、胃瘻ボタンは大丈夫だったけど。

経管が終わったと思ってきた看護師さんが気づきました。

『きゃー、どうしよう!』って言われてもね・・・
だって、9時半くらいまでは、Aさん観る暇もないくらい、他の業務で追われるもん。
それとも、他の人達放置して、経管中、ずっとAさん観なくちゃいけないですか??


『どうしよう?あと、経管、(量を)どれくらい入れたらいい??』

おいおい、それは、私の判断ではないよね??
っていうかさ、身長180センチのAさんの全身着替えや、シーツ交換、超大変なんですけど
手伝うって気持ちはないのかな??

『いやぁ・・・、毎日、トータルで○○ml入れてるんですよねぇ』って言うしかないじゃん


遅番の介護士さんにその旨を申し送りしました。

遅番者さん
『だから、うちら、言ったもんね。何とかした方がいいって。知らないよね


それから間もなくして、向精神薬が、以前の半分量、追加になりました

まぁ、少し、足下しや体動が少なくなったくらいだけど・・・・


だから、限界あるって言ったのにね。
看護師さんの方が、専門知識上だから、介護士は従うしかないけど
少しは聞いてくれてもいい場合があると思うよ。
そう思う私は、介護士としては不適格ですか?






甲子園が終わったので

2015-08-21 20:15:36 | 日常生活
つまらないので、録画した映画観てました。
高倉健の『ミスター・ベースボール』。

春にNHK-BSでやってたんだけど、電波の状況が悪くて半分しか観られなくて。
すごく面白かったから、レンタル屋さんでDVD探したんだけど
20年以上も前の映画だからなのか、DVDなくて。
『そのうち、またやるかなー・・・』って思ってたら
WOWOWでやってくれました。
もう7月くらいに放映した映画なんだけど

結構、クスクス笑っちゃいます♪
当然か、コメディだもんね☆

高倉健、最高です♪






今日は、昨日に引き続き気温が低くて、過ごしやすいかな~って思ってたけど
湿気があって、ちょっと動くとムシムシします。

明日は暑いらしいのでやだなぁ
洗濯物が乾くのはいいんだけど。


それとね☆

ギル、お誕生日おめでとう
素敵な1年になりますように


早く10月にならないかな


コレド室町にて

2015-08-17 13:20:13 | 日常生活
16日の昨日、コレド室町にて開催されている、アートアクアリウムに行ってきました。

お昼時に着いたので、まずはランチ。
時間帯もあって、どこのお店も混んでいて
SHIKOKUバル88屋で、穴子せいろ定食を食べました♪




讃岐うどんも付いて、見た目かなりの量ですが、穴子がふわふわ、ご飯もたれで軟らかくて
意外とぺろって食べちゃいました
お醤油だけになっている小鉢には、冷奴が付いていて(写真撮る前に食べちゃった)
豆腐なんだけど、すごくクリーミーな豆腐でした♪


それから、アクアリウムへ。
お盆休み最終日のせいか、やっぱり混んでる
45分くらい並んだかな~??

で、いざ入ってみると、それはそれは幻想的な世界でした
真夏の暑さを忘れる、涼の世界♪








この丸い水槽、地球儀になってるんですね☆







水槽は、色がしばしば変わって、色で印象が随分変わってましたよ~


こんなのも☆





ちょっと怖い(笑)





8月7日 Angelo@Zepp DiverCity Tokyo

2015-08-11 00:56:12 | Angelo・キリト
夏祭り最終日.

前日、前々日と比べて、ちょっと涼しいかな?

前日より番号は遅かったんだけど、暗転と同時に押しが始まったので、流されつつも
何とか自分にとってのそれなりの立ち位置ゲットして、前日よりもよく見える位置に♪


ギルは前日と同じ、本編中もずっとマスクでした
個人的には、3,4曲くらいでマスク取ってほしいなー
ギルはとても表情豊かだから、マスクしてるとそれが半減しちゃうような気がする

セトリは、個人的に6日よりいいと思いました☆
6日よりも攻めのセトリかなと☆
夏祭り最終日にふさわしいセトリだと思いました。

『FAITH』から始まり、『SCARE』、『PERFECT~』、『Doll』☆

『LOVE STORY』をやってくれた時は、心の中できゃーきゃー言ってました

『Crave to you』と『薔薇の花』が聴けたときは久しぶりに聴けたので嬉しかったな~

アンコールの最後の3曲は最高でしたね~
『MADMAN~』、『HOLOCAUST』!!、で、『Script error』だもん
最強!って思いました☆


また違う新曲もお披露目してくれました♪
なんていう曲だったかな??『ゲージ』って聞こえたように思ったんだけど
私の耳は、いつもとんちんかんなので(苦笑)全然違かったらごめんなさいです

すごくカッコイイ曲でした
これも『FACTOR』に入ってるのかしら??
楽しみだなぁ


こんな感じのキリトMC。

『先代のキリトはインドへ旅立ったので、今日は二代目キリトです。
先代のキリトが戻ってきても、もうあんたなんかいらない、ってみんなが言うくらい
頑張ります』

白いタンクトップには後ろにスカルが描かれていて。
白いタンクトップだから、『みんなの街に絵を書きに行ったときはおにぎり下さい』って。
山下清だね☆

何かの曲の時に、キリトがギルのマスク塞いでたんですが
『窒息しちゃうからやめてーーー』って思いました

途中、スモークが出てきて、ギルもカリュも見えなくなっちゃいました。

あと、なんて言ってたかなぁ???
年々、新しいことが覚えられなくなっていく気がします・・・っていうか、すでにそうなってるし!

9周年のこと言ってたかな?
で、『年取ったなー。いや、年取ったなんて言いたくないな、長くやってきたんだなーって。
(おそらく主催で、yo-kaさんのような若いバンドマンに触れたせいもあると思うんですけど)
こんな年になってますが、前の写真とか映像観ても、僕が一番かわいいなって。
今のヴィジュアル系、いろんな若い人達が出てますけど、20代で若いからって調子にのって
40歳を超えていかに可愛くいられるか!43歳でこういられるかが勝負です!
みたいな。

でも、ホント、ますますキリト、カッコよくなっていくのよね~
この間も雑誌の整理してたけど、今のキリトが一番カッコイイのよね
(あとは、少しでも肉が付いてくれてれば

キリトがラーちゃん達の愛できれいにいられるなら、
私もAngeloに会えるだけできれいでいられたいですよ、ホント・・・

TAKEOのMCをエロいからやめてくれって言ってたけど、ラーちゃん達が喜んでくれてるから
やめないでいいって

最後は『キリトと祭りな仲間たち』で締めでした☆

3日間、お疲れ様でした
とても楽しかったです

あーーー!!でも、次のライヴまで2か月あるよ!!
寂しいよーーー









8月6日 Angelo@Zepp DiverCity Tokyo

2015-08-11 00:43:46 | Angelo・キリト




朝から激暑
イベントもいいけど、やっぱりワンマンがいいですよね~
最初から最後まで、ずーーーっとAngelo

友達と話すのに夢中になってたら、ロッカーに荷物預けるの忘れちゃって
入場してからロッカーに荷物を預ける羽目に
でも、なんとか、キリトとギル、カリュが見える位置はゲット。

5日のイベントのようなスクリーン?幕がなかったので、映像はやらないんだなってわかりました。
でも、長いもんね、天使の日までお預けなのかな??

押しがなかったら、いい感じで観られるね♪って話してたんだけど
暗転してちょっとしてから、背中をポーンと押されて激流に飲み込まれ~
かなり前の方に行けたんだけど、ちびっこだから、人と人の隙間からしか
キリトしか見えない!!(キリトが動かなかったら、ぶっちゃけそれだけでいいんだけど

なんとか、見えたギル。
よかったーーー、今日は耳付きマスクはしていないわ!
キリトは・・・よかったーーーー、ハチマキしてないわ!!
っていうか、人形のように、それはそれはきれいなキリトでした

『MADMAN~』始まり♪
この日は、『Voice of the cradle』や『霧雨頬を濡らして』も聴けて☆

ギルは、いつマスク外すんだろう?って観てたんだけど
大抵、3,4曲目くらいに外してたと思うんだけど、本編中ずっと付けてて
オフィでも『体力つけてる』って言ってたけど、でもでも!!
ライトが張り巡らされてるあんな暑い中、衣装だけでも暑いと思うのに
あのマスクずっと付けてたら酸欠になって、倒れちゃうんじゃないかって心配でした


実際、本編が終わってからアンコールが始まるまでの時間がいつもより長かったよね
キリトが疲労感で倒れてるんじゃないか、とか
(腕を上げる度にいつも以上にあばらが見えて、施設のおじいちゃん達より痩せてるんだもん
ギルが酸欠になって倒れてるんじゃないか、とか、ひやひやで
やっと出てきた時には、安心しました


『覚えてない夢』のごとく、MCの記憶殆どないので、こんな感じのニュアンスで。

キリト『疲れたぁ、しんどいー、とか言うときあるけど、、俺が手を抜いたときってあるか?!』

勿論、そんなこと全然感じないけど、そっか、いつもはそうこぼしてるのね

『えぐってえぐって作ってます』と言った後にお披露目した新曲『FACTOR』☆

すごいカッコイイの!!
ヘドバンしまくりから、ミディアムなメロになって、変化に富んでるタイプ
こういう曲、大好き!
9月30日発売まで長いよーーー早く聴きこみたい!!


アンコールの後に、おなじみの告知。

『11月とか暇ですか?みなさんくらい魅力的だと、いろいろ忙しいでしょうね~
クリスマスとか。え??もしかして独りもん?!』

あー!!なんか、今、嘲笑ったでしょ!!
失礼ね!余計なお世話よッ!!
ってか、最近、『怜也と』っていう、バンドおっかけ女性の小説読んだから
そう言われると余計切なくなるッ!!


『11月からツアーやります!詳しくはHPで。アー写もいろいろ変わってます。
ここにいない人達は「え?これってアー写?」って思ってるくらい。
今、携帯観たいでしょ?いいよ、観て。ウソウソwww』

で、ライヴ終わってからアー写観たけど、よかったわーーー
ギルが耳付きマスクしていなくて♪
でも、トップのキリト、ハチマキしてるし・・・友達は『ヒッピー?』って言ってました(笑)
あと、マスクもしてますね☆
KOHTAはフツー・・・
カリュとTAKEOは、大きく見えて巨人みたい☆

『11月からツアー始まるので、それまでよく働いてください。
ずーっと一緒にいるために

よく働いたって、月給制だから、お給料増えないもん
(やけくそ)

で、笑って『お互いに』って☆


『明日もありますが、明日僕はインドへ旅立ちます(なんでインド?)
明日は二代目キリトが出ます。顔も歌もそっくりだけど、二代目です』だって(笑)

やたら法被をアピールしてました。
キリト、他のメンバーには着せて自分は着ないくせにwww
でも、最後、『あちーー!!』って言いながらも、法被着てましたけどね☆





8月5日 Angelo主催イベ

2015-08-09 15:17:27 | Angelo・キリト
今更ながら、感想を

この日は、行けるかどうかまで、シフトできるまでわからなかったので、一般で2階席でした。
1階の場内は、私が入場する時は1600番台まで呼ばれてたから、パンパン

2階席は、空調というか、冷房が効きすぎていて寒いくらいでした。

Angeloとlynch.以外は初めて観るバンドさんばかりなので、楽しみ♪

主催の2回目、3回目は行ってないので、その時の映像はわからないんだけど
1回目の映像って、宗教的・精神的なメッセージ性が強いように感じたけど
今回のは、1本の物語のよう。観ていてすごく楽しかったです。
(記憶が飛んでるので、間違ってたらすみません)

暗い森?というか、藪??
影だけだったけど、フード付のマントを着た人物が(フードも被ってる)デスサイズを持って現れて・・・
死神なのかな?(告知映像の最初に墓地が出てきたし)
文字が沢山書かれた古い文書に、血がボタボタッと。。。。
犬出てきましたよね?ドーベルマンみたいに目つきの鋭いやつ。
あと、包帯巻いた眼だけギョロギョロの人も出てきましたよね
あと、ミニアルバムの告知映像に出てきた蜘蛛

もう、オカルト映画!
これは、今度のアルバム特典で入れて欲しい!!
『FACTOR』『RESULT』買ったら、応募券が付いていて、全員サービスとかにならないかしら?
○○円分の切手貼って~でも、いいから、この映像通しで全部観てみたい!
抽選だけはやめて~
それとも、去年みたいに、天使の日に映画やりますか?

キリト、素晴らしい!がんばったねぇ!!

トップバッターにDIAURA。
軍服のような衣装で、かっこいい!
曲もへヴィな感じ☆
yo-kaさんは、キリトの大ファンらしく♪
バンドもよかったけど、やっぱりファンの人達の楽しそうな感じがいい♪
yo-kaさんの『一方的な出会い』って言葉に笑い、沁みる。
そう、出会いは半分以上が一方的。
この日、観ることができて良かった。
こういうイベントで、一番若手だから仕方ないのかもだけど、もうちょっと曲やってほしかったなぁ



2番目に、lynch.!!キターーー!!!

セトリ☆

1.GALLOWS
2.GREED
3.INVINCIBLE
4.MIRRORS
5.pulse_
6.EVOKE

まずは『処刑台へようこそー!!』って葉っさん。
悠介くん、裸足だったよね?靴履いてた??
2階席後方、私の視力からじゃ裸足にしか見えなかったんですが
カッコよかったーーー
『EVOKE』は、通販で買ったから、まだゲットできてなかったんだけど
HPで聴きこんだから、初生聴きでも大丈夫♪
『3、2、1、Let's go!』も完璧!
最後に、葉っさん、『新曲、EVOKE、今日発売です!よろしくお願いします!!』って
センターにCD投げ入れてた☆ゲットした人、うらやまッ!!

3番手にcali≠gari。
初めて観たんですが、音のパワーがすごかった!
異色、カラフル、異次元に迷い込んだかのよう
最初、石井さん、上半身裸??!!って、思ってよーーーっく目を凝らしてみたら
劇団四季みたいな感じで。
あとで、ネットで観てみても、やっぱり劇団四季みたいな感じで。
楽しかった~♪
『痴女になるまで帰さないわよ!』って赤面!!

4番手にD'ERLANGER。
こちらのバンドさんも初めて観るんですが、お友達がファンだったんですよね。
すごいかっこいいんだよ!って、いつも話してて。
聞いてた通り、カッコよかった!
kyoさんの声も音のパワーもすごかった!
貫録があって、完璧なステージって感じがしました。
観れてよかった~!!


そして、トリ!Angelo!!
『きゃーーーー!!!TAKEOーー!!』から始まるメンバーコールに
ギルが出た途端・・・
え??!!犬??
動物の耳??
なので、カリュ見逃しぃの、で、あ、キリト、・・・キリト!?
サッカー選手?いや、サッカー選手がやってるより太目・・・ハチマキ??
えええ!!??って、衝撃を受けつつ、『Script error』!!
手拍子しなきゃ、手拍子!!

セトリ☆

1.Script error
2.RIP
3.Doll
4.THE CROCK OF ULTIMATE
5.SCARE
6.PROGRAM
en
7.My Strife

攻めのセトリ♪
前のバンドさん達にいい刺激をうけた、やってやる!って意気込みが伝わるかのようなパワーあふれる感じ☆
2階席から観てても気持ちいいくらいの、一体感が観れました。
キリト、『時間がないから、ちゃっちゃといきます』って言ってくれたんだけど
悲しいかな、遠方なので『PROGRAM』が終わった時点で、私は退場でした

アンコールは観ることができなかったんだけど、後でネットから観たりして、
すっごい楽しそうで何よりでした♪
帰りは、『あー、楽しかったーーー』って、心でにやにやしながらと同時に
『あの、ギルのマスクは明日もやるんだろうか・・・・』、
『キリトのハチマキも、明日もやるんだろうか・・・・』って、少し不安な気持ちで帰りました




Angeloドグパ3days

2015-08-08 01:18:09 | Angelo・キリト
楽しかった~ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
自分にとって、何年振りかの3日間!
体力もつか心配だったけど、やればできるもんよね!
(キリト曰わく/(笑))

明日は仕事なので幸福感と疲労感に酔いしれながら寝ます☆

感想は後ほど。

猛暑の中、メンバーさん、スタッフさん、
すべての人達にお疲れ様でした。感謝☆


8月1日。

2015-08-01 21:10:05 | 日常生活
部屋の温度が下がらない…
出かけるときは、カーテンを閉めた方が、帰宅した時暑すぎないってテレビでやってたけど
どうにもこうにも、こう暑くちゃ意味がないわ


とにかく、暑苦しさをどうにか軽減するのに
レモングラスのアロマを焚いてます
この香りって好き嫌い別れると思うけど、私は好きだなぁ☆

前の職場(リラクゼーションサロン)で、レモングラスを使ったコースをやってたけど
もう店内いっぱいにレモングラスが香って、気持ち悪くなるくらいで
『この香り、苦手だわ・・・』ってダメだったんだけど
退職して、何年か後に虫よけに使い始めてからは、
夏はやっぱりレモングラスってなりました。


あと、石鹸☆






MARKS&WEBので、左からラベンダー、レモングラス、ペパーミント。
香りも泡立ちもいいけど、泡切れがいいの♪
今日から、お風呂にペパーミント使おう☆