まっさらサラサラ

日々の出来事や思ったことをつづってます

楽をする。

2021-09-26 21:35:14 | 日常生活
気づけば、天使の日まであと1週間となりましたね~
久々のライヴで、とても楽しみにしてます☆

先日、掃除機を買いまして。
新聞に大きくヤ〇ダ電機の広告で載ってたコードレス。
それ買ったんですよ。

私、掃除するとき、掃除機、滅多に使わないんですよ。
アレルギーでカーペットや絨毯は苦手なので、掃除機かけることないし
(冬は寒いので、洗濯できるラグくらいは敷きますけど)
床や畳は、すべて雑巾で水拭き。
ラグはコロコロで。

けど、今年になってから、毎回雑巾がけをするのが、しんどいと思うようになって。
週に1,2回は掃除機にするのもいいか、って思うようになって。
(ク〇ックルワイパーも使ったけど、シートのべたつきが気になる)
家にある掃除機は、コードついてて重くて、
掃除のたびに持つ出すの面倒だし、高齢者(両親)もいるので
軽いと評判のコードレスにすることにしました☆

使ってみて~・・・
いや、ほんと楽ですよね、コードレス♪
気になったときにさっと使えるし、効率的♪
もう文明から取り残されてるので、今更かよって大笑いされるけど
まだ雑巾がけの比率は高いですけど、楽に効率的にやっていきたいです。





困るんだよねー

2021-09-15 22:22:47 | 介護士・ケアマネのお仕事
ケアマネやってて困ることのひとつが、家族に嘘をつかれること。
嘘をつく、正直に言わない。しれっとしてて認めない。

冷蔵庫には2週間も賞味期限が切れた食材(お弁当、お惣菜)ばかりがあって
それを破棄すれば中は空っぽになったのに
「週に2回は冷蔵庫の中を確認してるし、賞味期限が切れた食材は置いてない」とか。
同居してて、確認してるのに、
何で2週間も賞味期限が切れた食材が6品も7品も置いてあるんだよ、
あんたの目は節穴なのか?確認してないのバレバレだよ。

「食事は3食ちゃんとしたもの食べさせてるし、食べてますよ。」って言うけど
食べた形跡が全然なくて、台所はお菓子ばかりじゃん。
「体重はすごい減ってるのに血糖値が高いんですよ。何を食べてるのでしょうか?」
って訊いたら、「朝は菓子パンとか?」って。
「糖尿病なのに、菓子パンですか」「お昼と夕ご飯は?」って訊いたら
「わからないけど、食べてますよ」
わからないのに、きちんと食べてるって、何を証拠に言うんだろう?

足が弱くて転ぶと一人で立てないおばあちゃん。
訪問するたび、電話で話すたびに「転倒はしてないですか?」って訊くと
「ええ。転びそうになることはあるけど、そのたびに支えるので
転んではないです。夜も大丈夫です」って言ってたけど
急変して搬送された病院で
「明らかに、何度か転んで頭を打って、こういう状態になってます。
ケアマネさんは、転倒について聞いてませんか?」って言われて。
隠さないで言ってくれたら、病院に行ってって言うし
早期発見できた可能性があるのに。

正直に言われないの、嘘つかれるの、困るんだよねー。
他人に知られたくないのかもしれないけど
介護サービス入れてるって時点で、もう他人が介入してるんだから。
「一緒に考えましょう」って言ってるんだから、
隠さないで言ってほしいです。

虐待では?ネグレクトでは?
けど、行政がそう判断するには、もっとハードルが高いのです。
これは、あくまでも、それに発展する可能性、なのです。
ケアマネあるある、の愚痴でした。