まっさらサラサラ

日々の出来事や思ったことをつづってます

ランチ☆

2021-10-30 21:57:00 | 日常生活
職場内にあるカフェでランチしてきました。

勤務先の職場はパン屋さんを運営していて
そのパン屋さんにカフェも併設されているのです☆
(福祉施設なんですけどね☆)

モッツァレラチーズと生ハム、フレッシュトマトのパスタとデザートのセット♪


おいしかった~
デザートは、バニラと抹茶のアイスクリーム、チョコレートケーキとプリン。
アイスクリームとチョコケーキが濃厚なので、
プリンは甘さ控えめで。
すっごい満足、満足♪

実は、このカフェ、今月いっぱいで休業してしまうのです(パン屋さんは継続)
ピザもすごくおいしいのに、とっても残念
隠れ家的な感じで、よかったんだけどなぁ・・・
コロナが落ち着きつつありますけど、小麦粉やバターなどの原材料の高騰。。。
今日は私にとって最後のランチとなりました。。。

またいつか再開してほしい><

そんな次第

2021-10-24 00:22:29 | Angelo・キリト
あーあーあーあー
プレオ-ダーも見事に惨敗し・・・
仙台と大阪とツアラス・・・

そりゃ、仕事を考えると日程厳しいよ><
でも!lynch.もラルクも、Angeloのために、一切申し込まなかったんだから
チケット取らせてほしかったよ、神様~
(というか、Angeloの活休で申し込む気が起きなかった・・・)

で、札幌に行くために、飛行機とホテル予約しました。
あ、まだ福岡は予約していない予約しなくちゃですね。
札幌・・・何年ぶりだろう?
PIERROTのエナミーの時だったか(めちゃくちゃ昔)、
GLAYの北海道初の10万人ライヴの時だったか、はるか昔です。。。
ホワイトイルミネーションの時期なので、観れるかしら?ってウキウキしてるのですが
20時で終わりですって。あんまり観られないのかな??
あー、でもライヴ後にそんな体力残ってないか??
けど、ウキウキしてます♪
本州以外の久しぶりの遠征だし、ホテルを探すのが楽しい♪

福岡も何年振りかなぁ~
最後はAngeloで行ったけど、5人体制の前だから、
何年だったか思い出せません(笑)

次、遠征する時って来るのかな。
今回は、Angeloだから行く気力や情熱が出たけど、
他バンドでは行く気力出ないし。これが最後かなー・・・
思えば、遠征を安く済ませるために、夜行バスよく乗ったなー
もう夜行バスは乗れないわ

そんな次第で鬼怒太様、
ツアラス、行けますように><


日帰りで鬼怒川へドライヴに行ってきたんですけど
紅葉にはまだ早かった・・・まだまだ全然緑だったわ
日帰り温泉で、行く予定だったホテルは休館中(まだまだコロナの影響が)
でも、駅前で売ってた炭のソフトクリーム、おいしかったです
(炭といっても、味はチョコレート)

気温差

2021-10-12 21:49:48 | 日常生活
昨日とうって変わって今日は肌寒かったですね
気温差が激しいので体調には気を付けたいところです><

先日、母方の祖父母のお墓参りに行ってきました。
祖父母のお墓は、実は2か所あって、そのうちの1か所。
分骨してるので2か所なんですけど、
なぜ分骨したのかというと、理由は、まぁ、いろいろです。

仕事柄、いろんなご家庭と関わりますが
こう見ると、うちは父方も母方も、やっぱりちょっと変わってるというか、複雑なのかなぁ。。
墓が2か所あるというのは、まず聞かないからね(笑)

もう1か所のお墓は、もう随分行ってなくて
(両親は何年か毎に行ってましたけど)
行くとなると、お墓を守ってくれている伯母と一緒に行かないと
場所がわからないのですが、その伯母もかなりの喘息もちなので
このコロナもあって、未だに会えない。
電話ではお話するし、コロナになる前はよく我が家にも来てくれていたのですが。

お墓参りの後、親類とランチして。
(もちろん、感染対策に注意して。食べ物を口に入れたらマスクとか
その時に、従弟とLINE交換することになりました。
その従弟とは、他の従弟達と比べても会う回数は多かったけど
なぜか、今まで番号も交換していなかったwww
で、これを機に、「じいとばあの孫ども会」のグループLINEを作ることになりましたww
20年ぶりに連絡を取る従弟とかww
墓前に「みんなが仲良く暮らせますように」ってお祈りしたので
祖父母も「もうそろそろ、一つの円(=CIRCLE<Angeloに繋げるww>)になって」
って、ことなのかな☆



Angeloの豊洲2days

2021-10-08 21:13:32 | Angelo・キリト
昨日の地震は大きかったですね
みなさん、大丈夫でしたか??
家の方は震度4でした
ちょうど、同じジェラーでもある友人と、冬ツや代々木についてLINEで話している時で

あぁ、怖い怖い><
天使の日に被らなくてよかった絶対帰れなかったもん><

豊洲2days、今更ですがお疲れさまでした
開場前のこの光景も、機会が限られてきちゃうなぁ・・・
お話したことはないけど、お顔だけは知ってるってジェラーちゃん、いますよね。
ライヴに来てる=元気な姿、って勝手に心の中で思ってるので
寂しくなるなーって思ってたのですが、開場前の雰囲気も明るい!

昨日まで、ZAIKOのアーカイヴ観てて余韻に浸ってました。
田辺さんのTwitter観て、来年はもうないんだなぁ・・・って思うと
ひーんってなるけど、最後の日まで泣かないのだ!!

2日間とも激下手☆見えるかなぁ、って心配だったけど、
ちゃんと見えてよかった♪
1日目は『Deep Psyche』から始まって『SCARE』と続いて懐かしくて。
『嗤う月』の時の、揺れる水面と月の映像が、曲のもつストーリー性を
表してて、すごく良かった。
新曲『SIGHT』。こりゃまた、いろいろな感情があふれてくる曲だわ~
映像が、夜明けの空(私には夜明けの空のように感じたんですけど)に、大きくAngeloのロゴ。
これ、アルバムの何曲目に入ってるのかなぁ。ラストかなぁ。
Angeloもジェラーちゃん達も、終わりに向かって走っていくわけだけど
闇(=終わり。悲しみと辛さを抱えながらも楽しみながらの闇)を抜けた先に
観えた景色や、その時の心は、きっとこんな感じなんだろうな、って。
早く、歌詞カード観てみたいです>w<
ラストの『STOP~』の時だったと思うのだけど(思い違いしてたらごめんなさい
キリトがギルの頭をなでなで☆
で、Karyuが下手にぎゅいーんって来て、上手に行ったギルが戻って来て、
Karyuをじーって観て、それに気づいたKaryuがギルと見つめあいながら掛け合い☆
どの曲だったか忘れちゃったけど、Karyu下手に座り込んで客席ガン見

2日目もめちゃくちゃ楽しかった♪
しかも、何だか1日目よりも暑い、汗だく
キリトの衣装は2日間とも同じ~って思ってたら
お友達のⅯちゃんとYちゃんが「上着が違ってたよ。初日は裾が邪魔そうだったよね」って
言っていて、あれ?私、キリターのはずなのに、なぜ観てないのか??
下手だったから、ギルに目がいっていたのかしら??
『Beginning』の「誰が決める」で、この日もキリトが拳で胸をドンドンって力強く叩いていて
「ここは、カメラ、映像頂きましたーー!ってところかな♪」って思っていたのに 
アーカイヴで映ってないのーーー!ちょっとぉ!!

そして『Daybreakers』が2日間とも聴けて大満足!!!
お立ち台にギルが飛び乗って、そこにキリトも乗るとテンションはさらにとどまることを知らず(笑)
で、Karyu下手に座り込んでガン見!2日間出血大サービス

MCでキリトが、ファンのことを「日本一優秀なファン」って言っていて。
それまでも、折に触れて「ファンに恵まれている」とか「優秀なファン」って言ってくれてるけど
こういう時だからなのか、余計じーんってきてしまいました。

で、メンバー紹介すっ飛ばして(笑)
最初は「あー、メンバー紹介やんないんだ??」って思ってたら単に忘れてただけだったのね(笑)
「言ってよぉぉーーーー」って言う、その口調が、
松重豊さんが出てる、名刺管理のCMに似てる!(笑)

あー、楽しかったぁ!円盤化しなのかなぁ??
円盤化しましょうよ!絶対買うからーーー!!!
そして今度は冬ツアー
やっぱ激戦
数打て当たれ!!(数打ちゃ当たる)的に申し込んだけど(仕事の後先考えていない)
仙台、大阪、ツアラスーーー
オフィシャルで当たらなかったら配信やって!!
いやー!でも行きたいよーーー!!(無限ループ)