先週のリベンジをと、今週末もキスを釣りに行った。先々週末釣れ、先週末は海況を見て条件悪いと思ったけど釣れたらしい新井海岸へ。波が立ち、沖にも波が立っていた。でも、サーファーは1人しか見なかった。
この前竿を折ってしまったので、代わりを先日購入した。シマノの「サーフチェイサー」という振出竿である。ガイドロックでガイドが回らないのがいい。ニベが時々釣れた。ニベが釣れるということは濁りがあるということだろう。
キスが全然来ない・・・。おまけに道糸に海藻が付いてきた。力糸が切られて心が折れた。午前8時前に場所移動を決意した。
高松海岸(太平洋ロングビーチ)へ。弥八島の東に行った。弥八島より西はサーファー、東は釣り人と大体場所を分け合っているのか?新井海岸よりはマシな波の立ち方で、海藻も付いてこなかった。「いけるかな?」と期待した。
チャリコが釣れた。あとヘダイも。
しかし、期待虚しく、キスは来なかった。また移動。
水深があるからと堀切海岸へ。しかし、高松海岸より波が立っていた。西の浜へ行ったけど、新井海岸が諦めきれなくてすぐに新井海岸に戻った。でも、状況変わらず。また高松海岸へ。ここも同じ。釣り自体に心が折れて帰宅することにした。移動してばっかりで時間が大幅のロス。なにやってんだよ俺(汗)
僕の投げる力量からして、シーズンは残り1カ月位。あと1回位いい思いがしたいなあ。