僕と「FT-817」との出会いは、確か2000年のハムフェアの時だったと思います。YAESUのブースの一角に人だかりが出来ていました。何か新製品でも発表されたのかなと思い、どれどれと僕も覗いてみると、そこにあったのが「FT-817」でした。手軽に持ち運びが出来て、HFから430MHzまで出られる無線機はそれまで無かったように思います。もっとも、購入してから今日に至るまで、この「FT-817」でHFに出た事はありませんが・・・。
ブースにYAESUの人が居たので「このリグ(無線機)で1200MHzまで出られる様にする予定はありませんか。」と尋ねたところ。「ありません。」とはっきり言われてしまいました。コンバーターの後付け仕様でもよいので、出られる様にして欲しかった、残念。逆に「お幾らぐらいなら、お買い求め頂けますか。」と聞かれたので、「そりゃぁ、安ければ安いほどいいですけど。」と答えておきました。
それはさておき、CQ出版が今FT-817についてのアンケートを行っています。この無線機についての本を出す計画だそうですが、発刊されれば是非買ってみたいと思っています。
FT-817と山岳移動
あなたは何故そんなにしてまで山に登るのですかと尋ねられて、「そこに山があるからだ。」ど答えたのは、ジョージ・マロニーです。僕だったら「高い所から無線をやりたくて登るのだ。」と答えるでしょう。つまり僕にとっては、無線が主で登山は従なのです。ですから山に登るときは必ず何らかの無線機を持って上がります。
次回はFT-817を使用した山岳移動運用についてのお話です。
「備前楯山」へ