にこりん日記

静岡に住む、いつも元気なにこりんです!私の楽しい日記をよかったら見てね。

明日は初出勤で~す♪

2009年08月30日 23時35分43秒 | 仕事
閲覧数 : 1037 PV 訪問者数 : 327 IP カウンター : 179


昨日は「アキの就活日記」を書いていたことをカミングアウトした私ですが、
多くのコメントをいただき、とてもうれしく思いました。

それから、皆さんをびっくりさせたのがちょっと楽しかったです。(笑)

「アキの就活日記」を作った当初は、あしあと機能をつけても誰も来ないし、
アクセス数(カウンター数)もびっくりするほど少なかったです。

でも、私が「アキ」でログインしたまま「にこりん日記」を見たら、「アキ」の
あしあとが残ってしまい、そこから「にこりん日記」を見に来た人が、次々に
「アキの就活日記」も見に来てくれました。

「あしあと機能」恐るべし!(笑)

しかも今日のカウンター数は、初めて「にこりん日記」の179を抜いて、
なんと365になっています。

すごい~!!!

せっかく「アキの就活日記」のアクセス数(カウンター数)が増えましたが、
今後は「にこりん日記」で書いていくので、皆さんこちらでよろしくです。





さて、明日はいよいよ私を採用してくれた健康食品の会社の初出勤です。
どうしよう~。 ドキドキする~。(笑)

心配でいっぱいですが、ワクワク感もいっぱいあります。
楽しみ~♪(笑)

今まで銀行に行ってた時は制服があったし、その前のパート先にはGパンで行って
いましたが、今度の会社は女性従業員の皆さんが綺麗な格好でいたので、
どんな格好で行ったらいいか、困っています。
一応黒のタイトスカートと青の半袖ブラウスで行こうと思います。

お弁当を持って行くのも久しぶりだな~。
食堂ってあるのかな~?

明日は月末で超忙しいようですが、皆さんの足を引っ張らないよう、 
ちゃんと仕事をしたいと思います。

なんだか台風が近づいているようで天気が悪くなるそうですが、今度の会社は
車で通えるので安心です。



あ~、本当にドキドキしてます。
会社の仲間がみんなイイ人だといいな~。



ハローワークのAさんが「あんまり頑張り過ぎないようにね」と言ってました。
「もし嫌な人がいたり、怪しい会社だったりした時は、無理しないでね」とも
言ってました。
私としてはもう次がないので、なんとしてもこの会社で働いていこうと思いますが、
Aさんの言葉も心の片隅に置いておこうと思います。

ま、そういうことがないことを願っています。

「アキの就活日記」はにこりんが書いていました~♪

2009年08月30日 02時14分16秒 | 仕事
皆さん、最近このブログに私が勤めていた銀行の話題がなくなったことに
気がつきましたか?

実は前にも書きましたが、銀行の指導係りの人がとても厳しく、私はいつも
怒られていました。
ま、私がなかなか仕事を覚えずに、ミスをしたりもするので、その人は
私を「困った人」だと思っていたのでしょう。

その人は私を卑下するし、私はその人が怖いし、そんな二人ですから、表面上は
一緒に頑張って仕事をしていましたが、親しくはなれなかったです。
私はだんだんその人と仕事をするのが苦痛になってしまい、上司に「やめたい」と
訴えたのでした。

だって、仕事を苦痛に思いながらやるのっておかしいでしょう?

で、4月いっぱいまで働いてから辞めたのですが、ちょうど時期が悪く、
景気が悪くなって、就職難の世の中になっていました。

すぐに仕事が見つかると思っていたのに、まずは51歳の年齢だけで断られます。
この年齢でも応募させてくれた会社が28社ありましたが、27社は落とされて、
今回28社目でようやく採用されました。

失業して4ヶ月もかかってしまい、私を雇ってくれる会社があるのか毎日とても
不安でした。
でも、とうとう採用が決まって、本当にうれしく思いました。

失業してから就職が決まるまで、私は就職活動の日記を書くことにしました。
名前も変え、年齢も3ヶ月は1歳上に詐称していました。

その日記ですが、就職活動が終わったのでやめることにしました。
二つのブログを維持していくのは大変ですからね。

もうそのブログを知っている方もいるとは思いますが、ここで発表しますね。

そのブログは…


アキの就活日記 で~す。  

これをクリックするとアキの就活日記に行けます。 → アキの就活日記


もう就職活動も終わったので、これからはここで仕事のことも書いていこうと
思います。
びっくりした方もいたと思いますが、「アキの就活日記」もよかったら読んでくださいね。


ちなみに銀行の4月の異動で、私がいた支店にやってきたベテランのSさんが
私に「○○さん(私)はこんなに仕事ができるのにやめるなんてもったいない」と
言ってくれました。
私が銀行にいた1年は無駄ではなかったと思いました。

新しい会社には月曜日から出勤です。
頑張りますね~。