夕陽亭にら屋

愛犬と安穏な生活

期間限定ですよ

2009-10-22 23:30:17 | 散歩道
「にらですよ、ひみつの場所へ、ご案内しますよ」
ここはJRの線路の上に架かる橋の上です。
別に秘密ではありませんが・・・
路地裏の突き当たり、こんなさびれた階段を上がっていきます。
車は通れませんよ。
自転車は押して上がれますが、傾斜が急で、あとでにらを乗せて降りるのはとても怖いし力がいるので橋の下に乗り捨てておきます。
橋の上からは、京成線の線路とJRの線路が見降ろせます。
写っているのは宇都宮線かな。
「この先に、おたのしみがまっているのです」
ここは日暮里駅と鶯谷駅の間に2本ある歩行者用橋の、日暮里寄りの橋です。
この橋を渡ると谷中の墓地の近道です。
橋のたもとに小さな公園がありまして、そこに期間限定のドッグランができたというので偵察に来ましたよ。
区の広報に載っていたのです。
「だれかきているかな?」
お友達に会えるかな~?
実はにらがオチビの頃、この公園によく遊びに来て、いろんなお友達と遊びました。
チョッパーやごろちゃん、元気君・・・どうしてるかな~
みんなにらよりも年上だったから、今はイイおじさん犬になってるかな。
そう、この公園はずっと前から勝手にドッグラン状態だったのです。
出入り口が2か所しかなくて、見張りやすいので、みんなリードをはずして遊んでいました。
もちろん他に子供などがいないとき限定でしたが・・・
墓地と線路の間で、近所に住宅も少ないことから、人の出入りが少なくて穴場だったんですよね~
ここに来るのは久しぶり・・・なつかしいな。
上から見た感じ。
走ってるのは山手線です。
線路側にドッグランができてました。
しかし、まっとうな会社員のハズの私は、何故こんな時間に犬と遊んでいるのかしら(笑)
「工事現場みたいですね」
架設ドッグランだからね。
「だれもいませんでした」
わんこは帰ったばかりで、係りのお兄さんしかいませんでした。
残念だね。
「かしきりですよ」
忘れもののボールを勝手に使って遊びました。
めずらしくがんばるらーすけです。
「あっ!」
残念、落としてしまった!
「たのしいですね!」
うん、狭くても、ランはいいね。
それにここは、思い出の場所だしね!
「あちーです」
この日は気温が低いと聞いてたけど、日差しは結構強くて走りまわると暑かった・・・
お友達がいないから、飼い主自ら走って遊ばせましたのでね、へとへと。
ちょっと偵察するだけのつもりで出てきたから、時間に余裕もないので20分ばかし遊んで撤退することに。(決して飼い主がばてたからではありませんよ!)
「じゃ、ここで!」
へ!? 何言ってるの・・・?
「ボクはもうすこし、あそんできますから!」
え~、ダメだよ、ワンコだけじゃ利用できないんだよ!
私も用があるから、帰らなきゃ!
「だって、もっと、あそびたいんだもん・・・」
ホントに帰りたくないようでした。
クールならーすけとしては珍しいことです。
ごめんね、また今度連れて来てあげるから・・・!
(と言っても、ここは今日までの開催ですが)
「・・・」
ほら、おいで~
「・・・」
おいてっちゃうよ~!
このあと2~3歩離れたら、飛んで走ってきましたが、ちょっとかわいそうだったかな。
もっと時間のあるときに来ればよかったと少し反省しました。
楽しかったんだね、良かったね!