先日の台風でミニトマトの鉢が倒れたので、20個ほど収穫し処分しました。
これを機会に、思い切って今年の野菜つくりは全て終了させました。
最終章では今年の野菜つくりを振り返ってみました。
ジャガイモ(初挑戦) 5個収穫 △
メロン(初挑戦) 1個収穫 〇
ミニトマト(2年目)256個収穫(昨年の倍)◎
5月2日に左からジャガイモ、メロン、ミニトマト①、ミニトマト②を鉢植えしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/fb/7106dcab647d6e0890a9dd52d7d4d6f9.jpg)
5月14日 ミニトマトに花が付く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d6/ff24ff2b3405d69b4b13e468d8aff6d8.jpg)
6月4日 ミニトマトに実が付く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d1/e3b9eb0bf043e10e87ca3ab5c9760999.jpg)
6月12日 ジャガイモ、生涯初の収穫(5個)
家内から、「ミニトマトより小さなジャガイモは初めて見た」とバカにされました。(-_-;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/dd/e424605d57ea5eb4550da446f459372c.jpg)
6月18日 ミニトマト初収穫(6個)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b7/0946a11a9ad054b030e2257a81176ce2.jpg)
6月19日
メロンは順調に成長して、花がいっぱい咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/39/1d0cfaadbca55f52a63b7bf9f008a356.jpg)
6月27日 メロンの交配が成功したようで、果実が付き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e2/93139434a449e724a9bb3b41c71b84d1.jpg)
6月29日 ミニトマトの脇目6株を新たに植えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/45/fe5174337443438c1b7e88ce2b9e2b64.jpg)
7月7日 ミニトマト6回目の収穫(18個)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ee/4119bd962c3f019952e0ef3f9b976142.jpg)
7月14日 メロンが一回り大きくなりました~。
握りこぶし程度の大きさが(7/8)、ソフトボール程度の大きさに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/9f/265afd359cb330d974a9b669a803e570.jpg)
7月14日 脇芽を鉢植えしたトマトも成長し、花がたくさん咲いてきました~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b3/4c6a0dfa8b4f28a52fe7cd4f871f94d3.jpg)
7月21日 ネットメロンらしい姿になった!
メロンのネットとは、メロンの皮にできる網目模様のこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/10/157eedf27f6fa138d02168bd98bcc03c.jpg)
8月6日 11回目の収穫は18個で、今年の累計171個となり昨年の130個を超えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/cc/586b2a618d573646e92c8ae6b31be711.jpg)
8月14日 ついにメロンの生涯初の収穫!(隣は知人からの頂き物、小玉スイカ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/8b/123d53e93f04c27f8ce8b6eea59f481c.jpg)
形も色も良いが、食べたらほとんど甘みがない。
収穫後、1週間ほど置かないと熟さないため、早く切り過ぎて大失敗!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4e/4324c6d6265f42bae547cef123c845f5.jpg)
9月18日 ミニトマト最後の収穫21個、累計256個となり、昨年の130個の倍増で終わりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/89/319c922df62d5e160b403660ce7e85ee.jpg)
今年の野菜つくりのレビュー
ミニトマトは昨年の初体験の学習効果から2苗で倍以上の256個の収穫なので大成功!
ジャガイモを初めて作ったが、肥料のやり方に課題がありそうなので失敗!もう少し勉強しよう。
半信半疑で作ったメロンの鉢植え、予想外の色と形はgood、収穫後の熟成を間違えたけど、プチ成功!
これを機会に、思い切って今年の野菜つくりは全て終了させました。
最終章では今年の野菜つくりを振り返ってみました。
ジャガイモ(初挑戦) 5個収穫 △
メロン(初挑戦) 1個収穫 〇
ミニトマト(2年目)256個収穫(昨年の倍)◎
5月2日に左からジャガイモ、メロン、ミニトマト①、ミニトマト②を鉢植えしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/fb/7106dcab647d6e0890a9dd52d7d4d6f9.jpg)
5月14日 ミニトマトに花が付く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d6/ff24ff2b3405d69b4b13e468d8aff6d8.jpg)
6月4日 ミニトマトに実が付く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d1/e3b9eb0bf043e10e87ca3ab5c9760999.jpg)
6月12日 ジャガイモ、生涯初の収穫(5個)
家内から、「ミニトマトより小さなジャガイモは初めて見た」とバカにされました。(-_-;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/dd/e424605d57ea5eb4550da446f459372c.jpg)
6月18日 ミニトマト初収穫(6個)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b7/0946a11a9ad054b030e2257a81176ce2.jpg)
6月19日
メロンは順調に成長して、花がいっぱい咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/39/1d0cfaadbca55f52a63b7bf9f008a356.jpg)
6月27日 メロンの交配が成功したようで、果実が付き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e2/93139434a449e724a9bb3b41c71b84d1.jpg)
6月29日 ミニトマトの脇目6株を新たに植えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/45/fe5174337443438c1b7e88ce2b9e2b64.jpg)
7月7日 ミニトマト6回目の収穫(18個)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ee/4119bd962c3f019952e0ef3f9b976142.jpg)
7月14日 メロンが一回り大きくなりました~。
握りこぶし程度の大きさが(7/8)、ソフトボール程度の大きさに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/9f/265afd359cb330d974a9b669a803e570.jpg)
7月14日 脇芽を鉢植えしたトマトも成長し、花がたくさん咲いてきました~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b3/4c6a0dfa8b4f28a52fe7cd4f871f94d3.jpg)
7月21日 ネットメロンらしい姿になった!
メロンのネットとは、メロンの皮にできる網目模様のこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/10/157eedf27f6fa138d02168bd98bcc03c.jpg)
8月6日 11回目の収穫は18個で、今年の累計171個となり昨年の130個を超えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/cc/586b2a618d573646e92c8ae6b31be711.jpg)
8月14日 ついにメロンの生涯初の収穫!(隣は知人からの頂き物、小玉スイカ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/8b/123d53e93f04c27f8ce8b6eea59f481c.jpg)
形も色も良いが、食べたらほとんど甘みがない。
収穫後、1週間ほど置かないと熟さないため、早く切り過ぎて大失敗!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4e/4324c6d6265f42bae547cef123c845f5.jpg)
9月18日 ミニトマト最後の収穫21個、累計256個となり、昨年の130個の倍増で終わりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/89/319c922df62d5e160b403660ce7e85ee.jpg)
今年の野菜つくりのレビュー
ミニトマトは昨年の初体験の学習効果から2苗で倍以上の256個の収穫なので大成功!
ジャガイモを初めて作ったが、肥料のやり方に課題がありそうなので失敗!もう少し勉強しよう。
半信半疑で作ったメロンの鉢植え、予想外の色と形はgood、収穫後の熟成を間違えたけど、プチ成功!