基金は1523億円に

2018年09月15日 19時06分25秒 | 日記

区の財政は黒字 基金は過去最高

足立区財政の昨年度の決算が公表されました。
 区の財政は昨年度(2017年度)も黒字で黒字額は73・9億円。
 自治体の貯金にあたる基金は、1523億円で前年より128億円増え過去最高です。
 財政が黒字で貯金が増えることもいいことではありますが、それだけお金があるなら、「財政が厳しいから」と言って削ってきた区民施策は削る必要はなかったのではないでしょうか?

暮らしを支える区政は可能
 区は決算の資料として提出した財務報告書で、足立区は区債(区の借金)が多いことを強調しています。しかし、その区債残高も順調に減っているし、そもそも自治体の「借金」は家庭の借金と違って、赤字だから借りたものではありません。
 「世代間の公平」を図るため、公共施設などを作るときは起債(自治体がお金を借りること)をしなければ作れない仕組みになっています。
 

知的4度福祉手当 足立だけが支給せず
 足立区はこれだけお金があっても23区で最低水準の行政です。
 ●知的4度の障害福祉手当を支給していないのは足立区だけ。
 ●がん検診に3割の自己負担を強いているのも足立区だけ
 ●介護保険料は23区で一番高く●補聴器補助は周辺で実施していないのは足立区だけ。
 ●被爆者見舞金も出さないのは墨田、江東以外では足立区だけです。
 

大型開発には大判ぶるまい?
 学校統廃合を強行し、いま学校が足りない状態が生まれています。
 戸籍や保健所窓口の外部委託が行われて「認知症でも委任状を持ってくる」ようにと言われ区民は困っています。
 千住地域の大型マンション建設に40億円もの税金を投入するなど大型開発には大盤振る舞いのきざしが見えています。
 

しっかり監視し、正すべきは正して区民の暮らしを支える区政に転換するよう求めていきたいです。
 みなさんの声をお寄せください。


シルバーパス申請は9月までです。まだの方はお忘れなく!

2018年09月14日 20時30分34秒 | 日記

東京都シルバーパスは、70歳以上の皆様の積極的な社会参加を支援するため、東京都の支援のもと「社団法人東京バス協会」が有料で発行している制度です。
 

 はじめて購入される方は満70歳になる月の初日から、発行場所等で申込み、購入をすることができます。

現在シルバーパスを使用している方は、毎年8月下旬に、東京バス協会より更新手続きのご案内が届きます。
 

シルバーパスは、所得により購入費用が異なります。

次の方は、費用1000円で発行します。
①本人の平成30年度住民税「非課税」の方 
②本人の平成29年(1月から12月まで)の合計所得金額が125万円以下の方

本人の平成30年度住民税が課税(上記②を除く)の方は、費用2万510円です。 

 

申請は平成30年4月~9月までです。まだの方はお忘れなく!

新規でお申込みの方は、1万255円です。


足立区の中学校 特別支援教室二年間で全校配置へ

2018年09月13日 18時17分23秒 | 日記

情緒等障害の通級学級に代わり設備の充実、教員の十分な配置など課題
 

小中学校に通う子どもたちで普通学級に所属しながら、コミュニケーションなどが苦手な人たちは区内にある「通級学級」に時々通級して指導を受けていました。
 東京都の方針で小学校は「通級」をやめて、各学校に「特別支援教室」を設置して、一定の時間、校内にある「教室」で指導を受けるようになり、小学校の特別支援教室は全校に配置されました。
 子どもを保護者が通級教室に送り迎えしなくてよくなり、またその学校にいる先生に指導を受けられるなどメリットがあります。

ただ「先生が足りない」「通級の時のような設備や集団的な良さが失われた」などの声もあります。
 

2019年度から、中学校でも2年がかりで全校に「特別支援教室」が配置されます。
 2019年度は「先行実施」校として12校に、2020年度は全校実施として23校に配置されます。
 

中学校では不登校生徒への対応をどうするのか、先生は足りるのか、指導を受ける教室の設備は十分かなど課題があります。
 

保護者向け説明会
 9月15日(土)午後2時
 足立区立鹿浜菜の花中学校
 

子どもたちの成長のためよく見ていきたいと思います。
 みなさんのご意見をお寄せ下さい。


ご苦労様です!

2018年09月12日 21時59分29秒 | 日記

今朝、梅島駅の朝宣伝をやっていたら、「横山(旧姓)さんでしょ!」と声をかけられました。

なんと築地市場で働いていた時の同期。30数年ぶりでしたが面影が…よみがえってきました。

彼女は最近、実家のある梅島に引っ越してきたそうです。

そうしたら近所に貼られだした私のポスターを見て「絶対横山さんだ!」と思っていたら、今朝、駅に立っていた!という事で声をかけてくれました。

「応援するわよ!がんばって!」と励ましてくれました。

ポスターの威力に感謝です!

 

そして夕方からは、新婦人中央支部時代の先輩のご苦労さん会。

会員さんの息子さんが経営している銀座1丁目のお店に行ってきました。

入り口のこの絵手紙はお母さんの作品です。

このご苦労さん会の主人公の彼女は、私の前の中央支部の事務局長で、その後レイラ化粧品の社長となり仕事を続けていました。

このたび退職という事で、ご苦労さん会が開かれました。

本当にお疲れ様でした。

集まったみんなは、当時のままで、懐かしい中央区時代が蘇ってきました。

私は3番目の子どもを産んでから、築地市場の職場をやめて、この方の後を継いで、新婦人中央支部の専従になりました。子育て真っ最中でした。

それから6年間、中央支部で過ごしてきた日々が思い出され、

『新婦人があったからこそ子育てが出来た!』

『新婦人は私の原点だ!』

と、改めて確認することが出来ました。本当に楽しいひと時でした。

みなさん、ず~と元気でいてください!


自交総連東京地連日本交通労組千住支部第41回定期大会

2018年09月11日 22時32分50秒 | 日記

本日、朝7時から自交総連東京地連日本交通労組千住支部第41回定期大会に来賓として参加しました。

毎回のことながら、仕事を終えてそのまま参加している人、仮眠をとってこれから乗務のひとなど、タクシー労働者のがんばりが伝わってくる大会です。

白タク問題、自動運転問題etc…国の規制緩和により儲けのためには労働者の権利を奪うひどい状況が押し寄せています。

しかし組合に入っている人たちは、負けずにしっかりスクラム組んでいます!

いつもこの大会に参加すると、勉強になり元気をもらいます!