年末の千ベロ食べ歩きを実施中の出来事。3軒目に選定していたお店に進行中、新しいオープンカフェが出来ているのに気づきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/bd/2aed39a534586c24cd9d1216723f598b.jpg)
写真の通り凄くネオンが煌々と輝いており、オープンカフェバーみたいな雰囲気の感じの良いお店です。でも、店舗前に並んでいる幟を見ると「ドリンク3杯+おつまみ1品 1,000円」と掲げられていて千ベロのお店???まさか、こんなカフェバーが千ベロと思いながらオープンキッチンのカウンター席に座りました。
当然、千ベロ食べ歩き中だったので、冗談みたいな千ベロを注文。
メニューはこんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/12/cb1632f41142a3764770b1856da14a68.jpg)
千ベロの飲み物が、この界隈とちょっと違います。確かにビールは発泡酒のサザンスター(オリオンビール系列)なのですが、驚きはカクテルなどの豊富さです。ジン、ウオッカ、テキーラ、ラムなどメインが全て揃い踏みで、スパークリングワインまであります。
おつまみ1品は、こちらの写真。可愛らしいんですが美味しいおつまみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/bc/749417a1341cbef06d2cf3f06103dc4f.jpg)
当然、峻別するお酒は他のお店にない銘柄だけ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/1c/2bacef955e8cd3fe664bec0b5bc41229.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/94/c53dec07679fbb3a64d368e5bc823866.jpg)
こんなお酒が千ベロなんて幸せですね(笑)
当然、食も進むので、千ベロ外のメニューも注文してしまいました。お店の思惑通りですね(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/42/e4ada25f0073a80b35e1349b80d51c47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/2f/6a287c0726bd6f985abb6bfaa6eae9b4.jpg)
これは、かなりの価値観がある千ベロですね。これまではお酒と言うよりも、それにプラスされる一品に注目を投じていたのですが、こちらは一品はそこそこだとしても、お酒がワンランク、いやツーランク上の千ベロ感があります。
いや~これは参りました。
良い千ベロですよ。ご馳走様でした!!
那覇市松尾2-11-13
080-3228-1653
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/bd/2aed39a534586c24cd9d1216723f598b.jpg)
写真の通り凄くネオンが煌々と輝いており、オープンカフェバーみたいな雰囲気の感じの良いお店です。でも、店舗前に並んでいる幟を見ると「ドリンク3杯+おつまみ1品 1,000円」と掲げられていて千ベロのお店???まさか、こんなカフェバーが千ベロと思いながらオープンキッチンのカウンター席に座りました。
当然、千ベロ食べ歩き中だったので、冗談みたいな千ベロを注文。
メニューはこんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/12/cb1632f41142a3764770b1856da14a68.jpg)
千ベロの飲み物が、この界隈とちょっと違います。確かにビールは発泡酒のサザンスター(オリオンビール系列)なのですが、驚きはカクテルなどの豊富さです。ジン、ウオッカ、テキーラ、ラムなどメインが全て揃い踏みで、スパークリングワインまであります。
おつまみ1品は、こちらの写真。可愛らしいんですが美味しいおつまみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/bc/749417a1341cbef06d2cf3f06103dc4f.jpg)
当然、峻別するお酒は他のお店にない銘柄だけ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/1c/2bacef955e8cd3fe664bec0b5bc41229.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/94/c53dec07679fbb3a64d368e5bc823866.jpg)
こんなお酒が千ベロなんて幸せですね(笑)
当然、食も進むので、千ベロ外のメニューも注文してしまいました。お店の思惑通りですね(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/42/e4ada25f0073a80b35e1349b80d51c47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/2f/6a287c0726bd6f985abb6bfaa6eae9b4.jpg)
これは、かなりの価値観がある千ベロですね。これまではお酒と言うよりも、それにプラスされる一品に注目を投じていたのですが、こちらは一品はそこそこだとしても、お酒がワンランク、いやツーランク上の千ベロ感があります。
いや~これは参りました。
良い千ベロですよ。ご馳走様でした!!
那覇市松尾2-11-13
080-3228-1653
Verona (カフェ / 牧志駅、美栄橋駅、安里駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.6