
6月最後の土曜日は、川越のアウトレットモールに妻と長男を連れて買い物。途中、越谷駅近くのラーメン屋「こしがや」さんに向かいました。
美味しいという風評を自分の口で確認するために参戦です(笑)
メイン道路からは外れた通り沿いにお店を発見。駐車場がお店の裏手にあります。
店内は大きな厨房を取り囲む形のL字カウンターで、かなり広いお店です。

券売機を見ると基本は、塩ラーメンと醤油ラーメンが共に780円となっていますが、麺大盛りが150円+、ワンタン麺は200円+、チャーシュー麺も200円+、両方を加えると1,180円という高額ラーメンになります。
これは、なかなか高めの金額設定ですね(汗)
取りあえず、nobutaは塩味葱ラーメンの大盛り、長男は醤油チャーシュー麺の煮玉付き(+100円)、妻も醤油チャーシュー麺でチケットを購入。
茹で上がりまで結構待ちました。たぶん、チケットを出してから15分くらいの時間。
その間、カウンター席にあったメニュー表などを確認。


こちらの麺は、小麦粉と玉子と塩だけで作った自家製麺らしく、その説明が丁寧に書いてあります。
そんなのを見ながら時間を潰して、待ちに待ったラーメンがやってきました。
最初の写真が、醤油チャーシュー麺になります。
チャーシューのボリューム感が良いですね~。見た目、とても美味しそうです。
nobutaの注文した塩葱ラーメンの大盛りがこちらになります。

大盛りだけあって、器から違ってました(笑)
正直、この塩ラーメンのスープは美味しい!
特に焼甘海老と鰹節が載っかってるんですが、これが素晴らしいアクセントになってるんです。これは良いですね~。
メニュー表には、名古屋コーチンを使ってじっくり炊き出した透明感のあるスープと表記されていました。麺の大盛りも悪くありませんが、ワンタン麺で食べたら、もっと味が引き立つかも知れませんね。
妻が量が多くて食べきれないと言って残した醤油チャーシュー麺を食べましたが、醤油よりも塩が明らかにインパクト有りでした。
値段が高めなのが「ここは都内か?」と思っちゃうところですが、それでも美味しいければ全て許されそうです(笑)
ご馳走様でした!!

越谷市越ヶ谷1-12-19
048-966-7077
ラー麺専門店 こしがや (ラーメン / 越谷駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.1