nobutaと南の島生活in沖縄本島リターンズ

ブログ「のぶたと南の島生活」の写真容量がオーバーしそうなので、食べ歩き用に開設した新ブログになりますよ!!!

美味しいクリームのケーキ屋が新都心にオープンしました!!・・・パティスリークーラクー(さいたま新都心)

2019-12-14 15:30:41 | 埼玉食べ歩き

今朝、大宮の氷川神社までジョギング中、与野駅からさいたま新都心駅向けへ旧中山道を北上していたところ、ロイホの隣、今年の夏まで洋食屋さんがあった場所にケーキ屋さんが出来ていました。


しかも、本日10時からオープンと書いてあります。
これは、訪問するしかないですね・・・帰宅して掃除洗濯などをこなした後、長男を誘ってオープン時間に合わせて向かいました。
すでに列がお店の前に出来ています(理由は、まだ従業員さんが慣れていないため、一人当たり5分以上かかっています)。
駐車場は、お店の裏手に4台分あり、そこに車を滑り込ませました。
概ね20分くらい並んで入店。入店後も15分くらいかかりました。






さて、ショーケースに並んでいるケーキを確認。どれも美味しそうですが、購入するのは、
  シュークリーム(シューパリゴー) 270円
と決めて5個注文。









更に、焼き菓子を眺めます。これまたどれも美味そうです。ですが、nobuta家ではチョコが鉄板なので、
  チョコパウンド(ケック・オ・ショコラ)205円
を選択。こちらも5個です。
支払いをして、駐車場に戻り、早速長男とシュークリームを食べてみます。
まずはシューの上蓋をとってクリームをさらってみます。一口・・パッくっとな。
お~なめらかなクリームですね。濃厚でもあります。
こいつは美味いな~。

これは、他のケーキも試してみないといけないですね~
美味しいですよ!
新しいケーキ屋さんが出来て嬉しいです。与野駅に近いし、与野駅周辺にケーキ屋はありませんでしたからね~。
これは良い立地だと思います。
ご馳走様でした!!!


さいたま市浦和区上木崎1-7-6
048-767-6764

新橋で凄く良い刺身ランチのお店に巡り会いました!!!・・・まるうお(新橋)

2019-12-14 07:21:08 | 東京食べ歩き


暫くランチ食べ歩き中断していたのですが、実は今週火曜日からとある事情があり新橋で再開しています。

本来であればネタのストックが1ヶ月分くらいあるので、新年になってアップするネタなのですが、あまりにも素晴らしいランチだったのでご紹介します。

食べログでは、まだレビュアーさん一人しか口コミを残していません。ですが、来春には行列が出来るの間違いなしのお店だと思います。

新橋界隈では、お魚ランチで有名だった「和楽」がランチ営業を止め、反対にランチ営業を止めていた「舞浜」が再開し長蛇の列ができており、1年以上、新橋ランチを止めている間に色んな事が起こっているな~と思いながら、ランチ時間帯、新橋界隈を縦横無尽に歩き廻っています(笑)

さて、そんなとある日、ランチ後の散歩をしているときに、新橋プラザビル裏の路地にあるビル2階に新しいお魚ランチのお店が営業しているのに気づきました。

以前はビストロがあった場所です。居抜きなんだと思うのですが、あのビストロ無くなったのか~と思いながらお店の店頭に貼ってあるランチメニューを眺めると・・・

  日替わり刺身定食 1,000円

  まぐろ定食 700円

  本まぐろ定食 1,100円

  しらすと鯖味噌定食 800円

  かれい煮付定食 800円

とかなりリーズナブルなランチが並んでいます。







写真付きなのですが、なんか良さそうです!!

これは、早速食べてみなければならぬと金曜日のランチタイムに立ち寄ってみました。

狭い階段を2階に上がりお店のドアを開きます。

やはり手狭なお店ですが、それでもカウンター7席(2席は食材が置いてありますので利用できません)、テーブル席が16人分(テーブルは2人掛けでそれを組み合わせる感じです)あります。

先客は6名、後から次々と入ってきましたが、それでも満席にはなりませんでした。

理由は、配膳が早くて回転率が良いからだと思います。

何と言っても、注文してから出てくるまで3分くらいしか掛かりませんでしたからね(笑)

nobutaが注文したのは、まぐろ定食です。 まずは、一番安いやつから試してみないとなりますまい。

出てきたのが最初の写真です。

まず、ご飯は普通盛りですが量は結構あります。ちなみに大盛りは無料です。

そして、ご飯に玉子焼きが乗っかっています。

味噌汁はナメコ汁でワカメたっぷりです。



左奥は小鉢でモヤシの酢の物、右奥は生卵なのですが、とても綺麗なのです。

nobutaは玉子かけご飯があまり好きじゃないので、普段食べないのですが、この生卵の黄身がとても弾力があって美味しそうなんです。これは美味い卵に違いないと思い思わずご飯にぶっかけたのですが、大正解。美味しい卵です(笑)

そしてメインの鮪。

注文を受けて塊をスライスしていると思うんです。凄く新鮮で美味いです。

経営しているのは、年配のお父さんとお母さんですが、とても良い仕事をしてらっしゃる。

これだけ美味しい小鉢などが付いて、メインがこんなに美味しくて、値段が700円なんて奇跡です。

口コミで広まれば、間違いなく行列が出来るお店になると思いますね。

そうなる前に、他の「しらすと鯖味噌」「本マグロ」「刺身」「かれい煮付け」を食べてみたいと思います。

年末まで平日ランチを食べられるのは9日。と言うことは2日に1回は訪問しなければなりませんね(笑)

こちらのランチは美味しかった以上に素晴らしかったです。

こういうのを庶民の味方と言うのでしょう(笑)

ご馳走様でした!!!!!!!!!!



港区新橋4-14-4

03-6809-2255