
6/30から全国のスタバで地元のフラペチーノを販売すると大々的に宣伝してました。
それで、機会があれば沖縄のフラペチーノを飲んでみようと思ってて、某日、那覇ジャスに立ち寄った際にスタバを覗いてみたんです。
すると、沖縄のフラペチーノ以外に、石川と山梨も販売しているのに気付きました。


沖縄 かりー ちんすこうバニラ キャラメルフラペチーノ
石川 いいじ 棒ほうじ茶フラペチーノ
山梨 ててっ‼ ぶどうホワイト チョコレートクリーム フラペチーノ
沖縄県民なので、「かりー」は分かりますが、「いいじ」「ててっ」も同じような意味の方言なんでしょうか?若しくは飲むときの掛け声??
よく分かりませんが、純粋に、この3種で美味しそうなのは「ぶどう」っすね(笑)
地元沖縄のフラペチーノを飲むつもりでしたが、浮気しちゃいましたよ(笑)

飲んだ感想は、普通にコーヒーフラペチーノを選ぶのがベストかも・・・・(^_^;)
