nobutaと南の島生活in沖縄本島the Third

食べ歩き専用ブログの第二章。元ブログは『nobutaと南の島生活in沖縄本島リターンズ』その前は『のぶたと南の島生活』❗

アフォガード好きにはたまらない(笑)・・・ハミングコーヒー(プラザハウス)

2023年08月19日 | 沖縄食べ歩き

久々にプラザハウスの2階に上がると新しい珈琲専門店がありました。
去年の夏、オープンした『ハミングコーヒー』さん。

アフォガードがあれば食べたいと思い、店内で確認すると、ちょっと高めの650円でありました。





ただ、アイスは3種類から選べるようになっており、店名の
 ハミング
というアイスは、エスプレッソ&キャラメル味なんだそうです。
エスプレッソを掛けるのに、エスプレッソ味って興味津々(笑)
しかも、こちらは掛けるエスプレッソの量が多い(笑)
それが写真になりますよ。



お店の外のプラザハウス内のテラス席でゆっくりとアフォガードタイム。
美味しいアフォガードでしたよ❗
御馳走様でした❗




これは見事なスーパー様なフード系セレクトショップ❗・・・ロージャース・フード・マーケット(プラザハウス)

2023年08月19日 | 沖縄食べ歩き

プラザハウスショッピングセンター。老舗中の老舗ショッピングセンターです。ライカムができたときには、その影響で閉店するのではないかと思いましたが杞憂でしたね(笑)
さて、nobutaは結婚初期頃、プラザハウス真裏のアパートに住んでいたこともあり、プラザハウスをよく利用していましたが、豊見城市民となってからは、あまり訪問したことがありません。

昔、プラザハウス系のスーパー、次に沖縄地元のスーパー「かねひで」だった1階の一等地には、現在、ロージャース・フード・マーケットというセレクトショップが入店しています。
今回、店内をゆっくりと見て回ったところ、素晴らしいフード系セレクトショップであることが分かりました。
感心するくらい見事です。
食べることが大好きな人にとっては夢のような場所(笑)
沖縄市に行くことがあれば、今後は必ず立ち寄って、ちょっとした食材を買いたいですねぇ。



























今回は、テラスホテルズのベーカリーのパン、高知県の酒造元の日本酒ベースのリキュール等を購入しましたよ。
宜野湾市大山のハッピーモア市場も好きですが、こちらも捨てがたいですねぇ❗