nobutaと南の島生活in沖縄本島the Third

食べ歩き専用ブログの第二章。元ブログは『nobutaと南の島生活in沖縄本島リターンズ』その前は『のぶたと南の島生活』❗

小さな間口のカフェは綺麗で居心地の良い内観のお店でした❗・・・グリオスター(松山)

2023年08月28日 | 那覇食べ歩き

那覇市松山は特飲街ですが、久茂地交差点や那覇商側の区画はランチ営業をしているお店が集まっています。
今回も、その区画を歩いているときに見つけたビストロとカフェの中間みたいなキッチン『グリオスター』さんに初訪問してみました。
前々からパスタランチが1,000円以下で提供されている看板を見て気になっていたのです。
5月半ば過ぎ。未だに梅雨入りしないので炎天下でしたよ(^_^;)

こちらのお店がある建物は、間口の狭い飲食店が集中しており、例に漏れず『グリオスター』さんも狭い扉が入口となります。
ドアを開けると奥に広くて、手前が8席以上あるカウンターとなり、奥はテーブル席ですが、かなりの奥行きがあります。つまり、かなり空間的にはゆとりがあるんですよねぇ~外観から全く想像できません(笑)

GW前にお店の前を歩いたときは、パスタランチの内容が
 海鮮パスタ
 豚肉とトマトのパスタ
 茄子とベーコンのトマトアラビアータ
 海老のクリームパスタ
だったのですが、この日はアラビアータ、クリームパスタは変わらないものの、他は
 烏賊と明太子パスタ
 ナポリタン
 スパイシーミートパスタ
に変わっており、更に魯肉飯もメニューにありました。



驚きは
 パスタ
にハーフ魯肉飯を付けるところができ、+330円なんだそうです。
パスタと魯肉飯・・・炭水化物に炭水化物(笑)
ここら辺はリーマンが多いはずなので、午後の仕事にパワーを付ける為にもなりそうです。勿論、眠気も誘いそうですね(笑)
nobutaは入店するまでイタリアン(パスタ屋)だと思っていたのですが、魯肉飯があるということはそうではないという査証。ならば、ここは
 ナポリタン大盛り(+110円)
で攻めましょう。
最近、洋食屋でナポリタンばかり食べているのでちょうど良さそうです。
ちなみに、こちらのランチは990円。パスタにはサラダ、パン、ドリンクが付くので、かなりお手頃な有り難いお店です。

まず、最初にサラダとドリンクが登場します。
ドリンクはたっぷりなので、食べ終えた後もドリンクで時間潰しが可能です。
メインのナポリタンが最初の写真。角度を変えたのがこちら。


これにパンが付くので、正直、胃袋は満たされまくりです(笑)
これにハーフ魯肉飯を頼む強者が存在するんでしょうから恐るべしですね(笑)
支払いはキャッシュレス。財布入らずです。
ナイスなランチですね。
良いお店だと思います。御馳走様でした❗

ちなみに、夜は完全予約制のようですよ。

那覇市松山1-7-1
 

店名のとおり馬天港に戻ってオープンした沖縄そば屋は肉が最高❗・・・馬天そば(佐敷新開)

2023年08月28日 | 南城食べ歩き

馬天(間借り)から南風原神里に移転して初めて店舗を構えた『馬天そば』さん。
春先に訪問したところ、店名が『馬天そば』なので、馬天に移転先を探しています・・との事。
Instagramを追っかけていると、早々に移転先を見つけて開店準備をされており、初夏の馬天港で開催されたハーリー当日に新装オープンされてました。

移転を繰り返したために若干値上がりしましたが、こちらのお店の沖縄そば、変わり種そばは、
 肉の甘煮具合が最高❗❗❗
なので、一日も早く新店舗に行きたかったんですよ(笑)
8月後半戦、東京の大学に行っている長男が帰省したので、義母、長男を連れて馬天港に向かいました。
お店の場所は予め実査済み。そう、用意周到なのですよ(笑)



トレーニングジムなどが馬天そばと共に一斉にオープンした場所は白い建物。馬天そばは、裏手の海側に入口があります。
お店はビルの半地下?で、台風だと床下浸水しそうな感じです(^_^;)

店内は4人掛けテーブル席2卓、カウンター4席という小さなキャパ。
移転を繰り返しましたが、元々、美味しいと人気のお店だけに、ランチタイムは人が並びます。
このキャパでは、それに拍車を掛けてます(^_^;)
運良く並ばずに入店したnobuta家。その後、4組が炎天下の外に並んでました。

メニューから、妻と義母は
 三枚肉そば 750円
長男は
 ミックスそば 900円
nobutaは
 冷やしそば 900円
を選択。
季節物の『冷やし』を食べてみたかったんですよね(笑)
さて、その『冷やし』が最初の写真。





小鉢で冷奴が付いている他に、軟骨ソーキなども別皿で付いてきますので、思った以上に充実している変わり種沖縄そばですよ❗
しかも、相変わらず肉が甘煮でめちゃくちゃ旨いんです。
クオリティが高い❗❗❗



馬天そばを初めて食べた義母、長男も納得の美味しさに大満足の様子。やはり、肉の旨さに感心していましたよ(笑)
やっと馬天に戻ったので末永く繁盛してほしいですね。
ご馳走様でした❗❗

南城市佐敷新開1-336