
10月、県庁前の「だるま食堂」があった場所にラーメン屋がオープンした。急ピッチで居抜き工事が行われていたのだが、恐ろしいくらいのスピード感でプレ・オープンに漕ぎ着けた。この辺りは官庁街だし、県庁から一番近いラーメン屋になるから、美味ければ大当たりだろう。
会社の同僚から「一銀通りの『中華と酒樹』の系列店」だと教えてもらった。一銀通りにそんな中華ってあったかなぁ~とググると「裏路地酒場アジア麺樹」が改名したらしい。
コロナ禍の真っ只中に、ラーメン定食を軸にランチをやってたなぁ〜一度訪問してレビューしたことがある。若い店主が頑張ってたね!
そこの別形態なのか~・・・では、一度、訪問してみなければならないね。
ということで、訪問してみたのだ。アジア麺の時も種類何でもありというスタイルだったような気がするが、こちらも同じように、塩から豚骨から麻油から担担麺まで何でもござれってメニューになっていた。





黒マー油豚骨
豚骨醤油
鶏ガラ醤油
鶏ガラ塩
・・・それ以外にランチ限定のお得なセットとして、半餃子150円、鶏唐揚げ2個200円、ご飯は無料となっていた。
また、店名に「酒」とあるように、昼ベロセットというのがあり、
餃子、鶏のネギソース、チャーシュー盛、から揚げ2個、大ジョッキ
で900円となっている。これって結構凄い昼ベロだな~(いつか週末に挑戦してみよう)。

注文の仕方が沖縄のラーメン屋ではレアのQRコード。これは面白いね。後は、そのままキャッシュレスだったら完璧だと思うんだけど、なぜかそこはキャッシュオンリーなんだよなぁ~(苦笑)
今回、注文したのは、
黒マー油豚骨全部乗せ 920円
と
鶏唐揚げ2個 200円
である。配膳されるまで結構待たされた。着丼するまで20分・・・まだ、オープン仕立てでオペが機能していないだろう。
ラーメンが先にやってきて、から揚げは、催促しないと出てこなかった(苦笑)


無料「辛もやし」があったが、ランチタイムの途中で品切れになっていた。
ラーメンのビジュアルは最初の写真。角度を変えたのがこちらになる。

鶏チャーシューは良い感じで良いと思う。
生卵なのは微妙だな。
また、オープンしたばかりのせいか、麺大盛が存在せず、替え玉も存在していなかった。
催促して出てきたから揚げがこちらの写真。ちょっと中華っぽいタレなのは本店の影響なんだろう。
いずれにせよ、ある程度落ち着けば、オペも機能して縷々改善されていくだろう。
県庁前という立地をしっかり活かして定着してほしいね。
ご馳走様でした。

那覇市松尾1-10-1