朝から庭の廃材の片付け。
実家に持って帰れそうなものを仕分け。
結構、無駄があるもんだと反省。
少しくたびれて、お昼前の昼寝。
ラテも一緒に(*^_^*)
お昼は味噌の屋でラーメン。
昨夜のテレビ番組で触発されて。
しかし、もう重いのはいいかなと胃腸の老化を感じる今日この頃(+o+)
帰宅後、中途半端な三時過ぎ。
今年最後!?の玉運びへ。
ヒトタマ40~50㎏弱。
それを13個ほど運搬。
昨年の考察から、薪づくりはどうやら筋トレになるのでは無いかと思い、割る前の『玉』を運ぶときにも、体の中心を意識し、運ぶ。
くたびれたが、今年お世話になったチェンソーのメンテナンスで真剣目立て。
キマルで研ぎ直し、そして、デプスもキマルで決まり!!
さぁっと本体を拭き上げて、感謝の念を伝える。
夜は義母さんからもらった干物などを炭火で調理。
最後は嫁さんの大好きなツキモチで終わり。
からのぉ、最後の僕のアテは・・・。
明日は大晦日。
恒例の走り納めライド。楽しんできます(^_-)-☆