武遊伝~リスタート編~

FKさんの想いを勝手に引き継ぐべく、再スタート。クヨクヨしてても始まらない。あの人の分まで楽しさ追究して、青い空探しに!

津末造園さんよりコール

2012年01月21日 | 薪ライフ

以前、薪をいただいた業者さんから、コールがっ!!

「今、伐採中なので、良ければ持って行って・・・」

との連絡!!

「ハイ、よろこんでー!!!!」

にこやかに迎えてくれて、ホント良い方たちです(^.^)

010

中には玉切りされてあるものもあり、長さは30センチ前後。

ちょうど、頭に思い描いている薪ストーブの寸法に収まりそうな長さです。

さてさて、後は切りそろえていない薪をどうするかです・・・。


薪割り台

2012年01月20日 | 薪ライフ

031

嫁さんの同僚の方から薪を割るときに据える大木の台を貰いました。

薪でつながるネットワーク。

面白いモノです。

因みに、台の上に置いてあるものは、前回いただいたお寺さんに、まだちょこっと残っていた伐採木を、直接いただきに行きました。

最初は怪訝そうな顔でしたが(当たり前だよね)、身元を明かすと、にこりと笑って、快く渡して下さいました。

034

週末のドライブの全ての瞬間も楽しみの一つになりました(^.^)

そして、こんなものたちも・・・。

004

005

006

007

今月のカード決済が恐ろしいことに!!


初物

2012年01月15日 | 薪ライフ

006

とうとういただいてきました。

ハウジングさんと打合せをするために、府内町家へ向かっていくと、神社の木を伐採しておりました。

これはアタックするしかねぇ、と腹に決め、取りあえずハウジングへ。

打合せが終わり、まだまだ作業が続いていることを祈りつつ、先ほどの作業場所へ。

すると作業されている方が居ました。

津末造園とトラックに書かれてありまして、ちょっと緊張気味に、話しかけました。

「すみません、突然で悪いのですが・・・」

と薪集めように作成した名刺(いつかあげます)を渡しつつ、これこれこうと事情説明。

すると快く承諾してくれました。

一応、所用が終わり次第取りに行く約束をして、その場を離れました。

午後の早い時間帯に行き、取りに伺いました、とお土産もきちんと忘れず渡す。

すると、なんということでしょう!!!!!!

勝手に持って行きよ、ではなく、車に積むのを手伝ってくれるではありませんかっ!!

さらには、積んであった伐採枝の下の方から、太いものまで引きづり出してくれたり、枝を払ってくれたりと、まぁ、こんなにも親切な方が居たもんだ、と少し感動。

ある程度積み終え、ちょっとばかしお話もさせて貰いました(^.^)

ホント、すっごく、すっごく、気の良い方たちで、

「こっちも助かったよ」

とまで言い添えてくれました。

初めての薪集めが、こんなに気持ちいいカタチでスタートできるなんて・・・。

ありがとう!!津末造園さん!!!!!!!

007

帰って、載せたモノを当然下ろさなければいけません。

最近の運動不足がたたってか、背中がいたーい。

でも、薪づくりのため、弱音を吐いている場合ではありません。

010

初めての愛機使用。

中々、上手く始動せずちょっと悪戦苦闘。

しかし、ことなくブルンブルルン!!!

感動のエンジン音!!ちょっとだけ、暴〇族の気持ちが分かったような(^0^;)

008

009

試行錯誤を繰り返しながら、何とかいくつか伐りましたが、やっぱり難しいですね。

夕食後、youtubeで薪づくり動画を見ましたが、やはりソーの当て方にコツがあるようで、次回はそれを実践したいと思いました。

がっ、エンジンチェーンソーは、音がでかい!!

ココは住宅街!!やはり、1時間近く使う勇気がありませんので、さっさと切り上げました。

これはいかんぞ、どうする、チェーンソー!?

と、それは一応、後の課題として、次の初物に(^.^)

011

これまた、上手く割れません!!

後でyoutubeで確認をしたのですが、危険な振り抜き方をしてました(^0^;)

怪我せんで、良かった!!

005

取りあえず、作業はココで終わり。

竹を3本敷いて、少しばかり湿気が逃げるように工夫をしておきましたが、取りあえずです。

012_2

013

014

017

018

とまぁ、こんな感じで薪づくりの初日は終了。

何とも楽しい時間でしたわ。

しかし、必要なモノが随分見えてきました。

家造りで、家の周りにもかな~り楽しませて貰っている、このスペシャルな時間。

いやぁ、楽しいですわぁ。


大川家具

2012年01月09日 | 帰る場所づくり

011

行ってきました、大川家具。

心強い二人の案内で(^^)v

012

013

014

まぁ、あるわ、あるわ、そこら辺り一帯(ちょっと大げさだけど)家具屋だらけ。

ココは展示場(倉庫!?)にナンバリングが施されてあり、8番までありました。

017

その中でも、我が家のテイストに合致するものは、この⑧にありました。

まさか自分が家具などじっくり選ぼうとは・・・(^0^;)

024

取りあえず、嫁さんの目標としていた「ソファ」の思い描いていたテイストのモノがありました。

右奥の1Pは、おそらく僕専用になると思います。

025

あぁ、無垢の床にそっと芽吹く新芽のように、色を添えておくれ・・・なぁ~んて(^^)v

026

こちらは3P。嫁が横になりたいそうです。

030

これがダイニングに使いたいテーブル。

通常は二人で使う分の広さなんですが、両端を引っ張ると、あ~ら不思議。

4人が座れる広さまで拡張!!

まぁ、素敵・・・なんですが、これはまだ展示段階のみと言うこと・・・。

製品化されることを祈っておるのと同時に、心強きアシストたちが、とある交渉をしてくれました(^^)v

ホントに、この二人のスーパーアシストはすげぇです(^^)v

027

朝9時から午後4時辺りまでのおつきあい。

ホントありがとうございますです。

帰ってからも、少しスケジューリングをして、今日の家造り活動は終了。

疲れるのは疲れるのですが、心地よい疲れで、何とも言えないですわぁ。

ホント、がんばるどー!!