龍安寺への歩き。行く先に門が見えている。
門をくぐるとちょっといい感じ。
お池は「鏡容池」お寺さんの見学を終えたあと、この池の周りをぐるり。
石段を上って庫裡に向かってます。この画にはどこにも紅葉はありません。
2019年12月1日 京都を訪ねました。その時も紅葉目的でしたが訪ねたところが被ったのは、ここ龍安寺だけでした。ほぼその場所と思われるところの写真を重ねていってみます。前の写真の庫裡に向かう石段、この時は落ち葉がいっぱいでした。
龍安寺といえば「石庭」ここで数えれば間違いなく15個の石がある。でも・・・
2019年の時はこの屏風絵はありませんでした。どなたが描かれたのだと思いますか。
2019年の写真。石は11個しか目に触れません。