タカへの個人的な日記-goo版

個人的な日々の出来事をつづっています。暇つぶしに読んでもらえれば。

長野県 松本 四柱神社

2024-12-04 06:03:38 | 長野県
長野県松本市にあるよはしらじんじゃへ
お参りしたのは23年の11月のこと。



明治12年(1879年)に現在地に社殿が造営されたとかで
江戸時代にとかいう歴史はありません。



「願いごとむすびの神」として、全ての願いが
叶うともいわれ、多くの参拝者が訪れる神社だとか。



近年ではパワースポットとして
有名なんだそうです。



ご祭神は、天之御中主神(あめのみなかぬしのかみ)
高皇産霊神(たかみむすびのかみ)
神皇産霊神(かみむすびのかみ)
天照大神(あまてらすおおみかみ)の四柱です。



四柱神社に行ってきましたってことで。(^^♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本城から

2024-03-18 06:05:12 | 長野県
去年、松本城へいってきまいた。


松本城から見える景色です。
中に山の名前の写真がありました。(^-^)/


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本城

2023-12-08 06:02:56 | 長野県
11月の中旬に松本城へ。



さすが国宝。



天守に上がれるのですが
階段が急で死にかけました。(^^♪
ジジイなんで急な階段はヤバイです。
落ちかけました。
日頃使ってない筋肉をフル稼働させたみたいで
次の日から筋肉痛で大変でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする