タカへの個人的な日記-goo版

個人的な日々の出来事をつづっています。暇つぶしに読んでもらえれば。

門真運転免許試験場

2022-07-06 06:44:37 | 大阪府(北摂以外)
門真運転免許試験場へ5年ぶりの
運転免許の更新へ行ってきました。
門真なら当日に免許がもらえるので。



コロナのせいでネットで更新予約して
予約日に行くってようなことになってました。
住んでる市の警察署でも更新できるんですけど
私はいつも門真(カドマ)へ行ってます。



5年の間に軽微な違反がある者は講習を受けなければ
いけません。(。-_-。)
で、水分補給なんていうのが講習中は必要になるので
自販機で購入。
でも缶コーヒーとかは持ち込めません。



倒して前の人にかけちゃって大騒動になったことが
過去にあったからだとか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶴見緑地公園

2022-05-27 06:24:10 | 大阪府(北摂以外)
4月の終わりに鶴見緑地へ。
ご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが
昔、花博があったところです。



ネモフィラが咲いてました。



ネモフィラって覚えづらい名前ですよね。



春はほんといろんな花が楽しめますね。



休日だったので多くの人が写真を撮ってました。



鶴見緑地ってこんなところにあります。
公園自体は無料です。
有料の駐車場ありますが、休日は混んでます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪城公園の桜

2022-03-25 06:57:09 | 大阪府(北摂以外)
桜の季節ってことで
桜の名所をご紹介~。(^-^)/



大阪城を中心に広がる緑豊かな公園で
駅からも近い都会のオアシス。



重要文化財に囲まれた西の丸庭園は
ソメイヨシノを中心に約300本の桜の名所として知られてます。



コロナでやってるかわかりませんが
ナイターなんかも。



大阪府大阪市中央区大阪城 。
【電車】大阪市営地下鉄谷町四丁目駅から徒歩10分
【車】阪神高速道路森之宮出口から約5分


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の季節の季節を前に 毛馬桜之宮公園

2022-03-02 06:11:13 | 大阪府(北摂以外)
桜の季節はもうすぐ。
で、桜の名所のご紹介。(^-^)/



桜之宮公園です。



大川の毛馬洗い堰から下流の天満橋まで
延長4.2kmの河川敷を利用した河岸公園で
右岸には造幣局や泉布観など明治初期を代表する
建築物があります。



大川の流れに沿った桜並木のプロムナードには
天満橋から桜之宮橋(銀橋)あたりを中心に
ソメイヨシノ、山桜、里桜など約4800本が
植えられてます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビでみるほうがいいかも。(笑)

2019-08-11 18:15:41 | 大阪府(北摂以外)
なにわ淀川花火大会が10日にありました。

無xx題

自転車でちょこっと。鳥飼大橋あたりから
淀川沿いに。こんなところから自転車で
でかけようっていう物好きはそんなに
いないみたいでしたが。

無題 111

撮影場所に自転車を止めて歩けば
もっと近づくことも可能でしたが
自転車で行けるのはこのあたりが限界かも。

このあたりから人がそれなりに多くなり
自転車こぐのはあぶないかなっていうかんじでね。

IMG_20190810_200451.jpg

2キロくらいの距離かな。

IMG_20190810_200802_1.jpg

この距離だとあまりうまく撮れませんね。
腕も悪いし。

zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz.png

テレビ中継がありました。
家族はそれを見てました。
写真はその画面をカメラで撮ったものです。

スーパーによったりしてゆっくり帰ってきたので
帰ってきたのは10時前。

ヘロヘロになって花火見に行ったけど
テレビ中継のほうがいいじゃんみたいな。

来年からは淀川の花火はテレビで
みようかなってことで。

ご訪問感謝です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする