そろそろ2016年のハワイ旅行記も
おわりにしないとね。
ほんとだらだらと書いてますが。 (;^_^A アセアセ・・・
ワイケレ プレミアム アウトレットでのこと。
私は特に欲しい物はなかったのですが
ハワイ行った記念ってことで
クロックスで靴を買うことに。
日本円で3000円くらいだったので。
で、日本語の話せる店員さんに26.5センチなら
何インチのサイズを買えばいいのか
確認してあうかどうか履いて確認もしました。
向こうはインチで表示なんです。
で、決断できない私はとりあえずその場は
自分にあう靴を戻して、奥さんとお嬢さんの
ところへ。
二人がクロックスを買うなら
買おうかなって程度で
絶対買おうっていう思い入れは
なかったのですがお嬢さんが
クロックスを買うと言うので
ついでに買うことに。
どこでどう間違ったか店員さんに
教えてもらったサイズと違うサイズを
買っちゃってました。
8サイズを買えばよかったのに10サイズを
買っちゃってました。
デカい!
大きい分には綿でもつめれば
はけるので、はこうと思いますが
未だ靴箱に眠ってます。
奥さんには
ジャイアント馬場か!
って言われちゃいました。(^∇^)
ご訪問ありがとうございました。
写真整理もかねて
こんなの食べましたってことで。
いつもながらいつの話や~ですが。
(;^_^A アセアセ・・・
カルビーバターチキンカレー味。
本商品は、カレーマイスター2名に
3回試食を実施し、スパイスの追加や
辛味の加減など、より本格的なカレー味を
再現するためのアドバイスを元に完成した
逸品です。じわっとした辛さと奥深い
スパイスの味わいが暑い夏の
季節によく合います。
ってことでした。
清涼飲料水系も知らない間に
発売されなくなってたりするので
今も売ってるかははっきりわかりませんが。
ルナのヨーグルトボール。
グラノーラがついてるので
それをヨーグルトに混ぜて食べます。
カルビー グリルビーフ。
「グリルビーフ」は、グルメの味を極めた
ワイルドなポテトチップスとして1987年に
発売(1993年終売)。お酒のおつまみに
ぴったりということで大人気商品になりました。
濃厚かつジューシーなビーフ感を再現し
牛肉のコクと風味が最大限に引き出された
味わいが楽しめます。
ってことでした。
以上、もう売ってないかもですが
こんなの飲み食いしました
ってことで。
ご訪問ありがとうございました。
滋賀県の長浜市へ行ったのはいつものように
いつの話や~です。 (;^_^A アセアセ・・・
お嬢さんと食べ歩き。
長浜の食べ歩きで外せないのが
高貴芋、種子島芋、紅隼人芋、安納芋の4種類の
お芋を使ったさつま芋の金つば。持ち帰り用の箱入りも
売ってますが一個だけっていう買い方もできます。
近江牛の牛まん。
確か500円近い値段だったような気が。
なので一個だけお嬢さんが。
おいしかったですが一人一個買うほどでも。
長浜煎餅堂。
こういう系は観光地なら見かけると思いますが
食べ歩きしやすいので、お嬢さん的には
外せないみたいです。
こんなのをお嬢さんからちょっともらって
食べ歩きしました。
お嬢さんがほとんど一人で食べてましたが。
ご訪問ありがとうございました。