タカへの個人的な日記-goo版

個人的な日々の出来事をつづっています。暇つぶしに読んでもらえれば。

辯天宗・冥應寺の桜

2022-03-07 06:09:07 | 茨木市
桜の季節を前に
桜の名所を紹介ってことで。(^-^)/



辯天宗・冥應寺の桜です。通称「茨木弁天」。



境内には、ソメイヨシノ、シダレザクラなど500本が
咲き誇り、参道の桜のトンネルが見事です。
4月1日には、宗祖智辯尊女の誕生を
祝う生誕祭が執行されます。



大阪府茨木市西穂積町7-41。


季節前に桜の名所ってことで。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜の季節を前に 万博公園 | トップ | 京都府玉川の桜 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

茨木市」カテゴリの最新記事