タカへの個人的な日記-goo版

個人的な日々の出来事をつづっています。暇つぶしに読んでもらえれば。

車窓から(笑)

2021-11-06 06:28:55 | その他
大阪環状線で大正駅へ。

途中の風景。特にどうということないですが。(^-^)/

書くネタなくて。


車窓からってことで。∠( ^ o ^ ┐)┐ ヨォ…



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お疲れですな。

2021-11-04 06:34:12 | その他
通勤電車での一コマ。



電車で小学校に通ってるんだろうと思うのですが
疲れてるんでしょうね。(^-^)/

爆睡状態。

目的の駅で降りれるのかなって思っちゃいました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いとつめ?

2021-11-02 06:05:00 | 飲食(お店)
漢字で書くとなんていうのをみかけました。

漢字じゃなくてもねって思うのですが
読めますか?


いとつめ?

正解は
ヘチマだとか。
ヘチマのタワシは成熟したヘチマの実を繊維だけにして作られます。
この繊維を昔の人は糸と表現し、「糸の取れる瓜」の意味で
「糸瓜」と名前が付けられました。
元々は「糸瓜」という漢字から「イトウリ」と呼称されていましたが
後に頭の「イ」が省略され「トウリ」に変化したそうです。

いろは歌を(いろはにほへとちりぬるを)
使った洒落た名付けが由来で
「トウリ」の「ト」はいろは歌の「ヘ」と「チ」の間にあることから
「ヘとチの間(ま)」で「ヘチマ」と付けられたといわれてるんだとか。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする