タカへの個人的な日記-goo版

個人的な日々の出来事をつづっています。暇つぶしに読んでもらえれば。

大島のお土産

2023-10-18 06:02:14 | 山口墓参り
今年の8月に周防大島に
墓参りに行ってきました。



位置はこんな感じ。



みかんの産地なんで
みかんゼリーがおいしいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中秋の名月

2023-10-16 06:01:51 | その他
9月の29日が中秋の名月ってことなので
撮ってみました。



天気がよく雲がなかったので
撮れました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エキスポシティ

2023-10-13 06:15:25 | 万博記念公園
大阪で万博するって話ですが
このご時世で期日通りに工事が終わるかどうか
あやしいらしいです。

1970年に行われた万博の跡地、エキスポシティへ
行ってきました。



金曜日だったのでガラガラ。
土日はアウトレットに行く人たちで
混んでたりします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイホン15

2023-10-11 06:08:55 | 携帯、スマホ
うちのお嬢さんがアイホンを買い換えました。



カメラがよくなって通話もしやすい。


私なんかアイホンって言ったらドアホンのほうが
しっくりくるんですけどね。



スマホが12万こえるなんてね。


しかし、手のひらサイズのスマホって
どんどんなくなっていきますね。

高いし、デカイし、ジジイには扱いづらいし。
世間の人はほとんどがアイホンだとか。
びっくりです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万博もういいじゃね。

2023-10-09 06:02:55 | その他
また大阪で万博ってね。
でも、このご時世、間に合わないかもって
騒いでます。

1970年とは時代が違うからね。
今、万博なんて必要ないような気がします。
ほんと税金のムダ使いだと思います。
定年になって再雇用の身分の低年収の私は
こんなことにお金使うなら、税金返してほしいッス。

余談ですが
当時の万博でモノレールの安全性が確認され
導入がすすんだらしいです。


ほんとムダ使いだと思うのですが・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする