タカへの個人的な日記-goo版

個人的な日々の出来事をつづっています。暇つぶしに読んでもらえれば。

正座は徳川幕府から

2023-11-03 18:06:24 | 雑学
テレビで正座のはじまりなんていうのを
やってました。



作法として認識されてますよね。



平安時代の平安装束ってあぐらを組むことが
前提だったみたいです。



この時代はあぐらだったそうです。



あぐらがどうして正座になったのか?



江戸幕府がはじまりだそうです。



参勤交代制を導入した時に
正座も取り入れられたんだとか。



将軍の前では正座しろってことらしいです。



それが新しい礼儀として全国に普及。
庶民にもひろまったそうです。

こんなことらしいです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西表島へ

2023-11-01 06:02:12 | 沖縄
10月19日に西表島へ行ってきました。


イリオモテ島って漢字では
西表島って書くんですね。
にしおもてじまって読んじゃてました。(^^♪

忘れた頃にちょこちょこと
記事にすると思います。(^-^)/


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする