あざみの気まぐれ日記

備忘録のつもりで書いています。

「花咲く乙女たち」

2011年12月07日 | 日記
われ等が思春期のスター、舟木一夫さんが昨夜テレビに出ていた。
「高校3年生」がヒットしていたころ丁度私たちは中学3年生だった。
歌詞の「高校3年生~♪」というところを「中学3年生~♪」と変えてみんなで歌った記憶がある。
あれは何の時だったのだろうか?運動会の後だったか???
懐かしく思いながら歌を聴いた。

次に歌ったのが「花咲く乙女たち」という歌。

♪カトレアのように派手な人
 鈴蘭のように愛らしく
 また忘れな草の花に似て
 気弱でさみしい目をした子
 みんなみんなどこへ行く
 街に花咲く乙女たちよ
 みんなみんなどこへ行く
 街に花咲く乙女たちよ

この歌が流行っていた時、確かに私は乙女だった。
カトレアのように派手でもなく、鈴蘭のように愛らしくもなく
勿忘草のように気弱でさみしい目をした子でもなかったが
乙女であったことには間違いない。

「みんなみんなどこへ行く」とこの歌はたずねている。
その答えを教えなくては・・・。

別室で同じ番組を見ていた夫のところへひょこひょこ出て行って私は言った。
「乙女はここにいるよ。あの時の乙女は60歳を越して今、ここにいるよ」と・・・。

夫はいつもたわけたことばかり言う妻を「あはは」と軽く笑った。