新聞の折り込みチラシで「まちゼミ」があることを知り
先日のクラフトテープのバッグ作りと、もう一つ申し込んでいた。
それは市内で写真館を営んでいる方の写真講座。
今日と来週と1時間を2回受けることになっている。
参加者は2名。(私と75歳の男性)
講師は40歳前後と思しき写真のプロ。
75歳の男性はコンパクトデジカメを持って来ていた。
使い方が分からないようで全くの初心者と思える方だった。
シャッターの押し方・カメラの構え方から教えて貰う必要あり。
それに比べ私はまだまだ写真の撮り方について何も分かっていないと
思っていたが、知らず知らずある程度の事は分かってきているのだと
思った。
カメラの機種の違いや基礎知識の違いがあるので
なかなか1時間という限られた時間で複数人を教えるのは
大変だろうなと思う。
今日は幸い二人だけだったので、質問などもしやすくてよかった。
最後に講師が撮った写真を見せてもらった。
さすがにプロ!素晴らしかった!
終わって雑談の中で
「被写体に愛情をこめて写真を撮るようにしている」というような事を
話してくれた。
それを聞いて一気にこの方が好きになった。
来週の講座が楽しみだ。