(2009年1月12日の日記)
昨日・今日、別府1泊の還暦同級会だった。
別府散策を希望した人は2時に別府駅集合。
「私、だれそれなんだけど、あなたは誰?」と単刀直入に
名乗りあう姿があちこちに。
奇しくも1月11日は別府の成人式。
華やかな晴れ着姿の新成人。
かつて負けず劣らず輝くように美しかった私の同級生たち。
時が流れたことを少々実感。
「いぶし銀のような・・・」
この言葉が似合う年頃になったのかと思いながら
同級生たちを眺めたりした。
20数人で竹瓦温泉など路地裏散策&別府湾クルージング。
夕方5時半からの同級会は約70名参加。
東京・長野・岐阜・静岡・三重・大阪・京都など
遠方から久しぶりに帰って参加してくれた面々もいた。
同級生とは本当に不思議なもので会うとすぐに当時に
気分が戻ってしまう。
誰それが好きだったとかそういう会話があちこちで。
2次会もおしゃべり・カラオケ・ダンスなどで盛り上がり
時間があっという間に過ぎて行った。
温泉に入った後、部屋でまたおしゃべり。
就寝したのは3時前ではなかったか?
中学校を卒業して45年経ったというのにまるで
修学旅行のような一夜だった。
あまりに刺激が強すぎて今日は家に帰るやグーグー眠ってばかり。
それにしても楽しい還暦同級会だった。
いよいよ明後日は我々の「古希同級会」
どんな会になるか楽しみ!