のろかめ日記 牛窓田舎暮らしと食の話題を中心に。

普段は大阪在住のアラカンおばさんです。週3日お勤めしながら、毎週末、牛窓ポラン亭に通うのが楽しみ。海、山、魚、野菜❤️

のろかめ日記5月14日 シャクヤク園

2018-05-14 11:46:12 | 日記
昨日の大雨が嘘のような晴天。
友だちがあの雨の中、マラソン大会に挑んでいたとSNSで見て、ちょっと刺激を受けました。
彼女の初マラソン大会参加(都祁高原マラソン5キロ)は私が誘ってのことだったのです。その後メキメキ腕を(いや脚か)あげた彼女は、フルマラソンどころかウルトラマラソンにもバリバリ参加してます。
私はと言えば、運動不足やヘルニアの影響で山歩きを少しするだけでへばってしまい😅。情けない。

ウォーキングでも、と思いつき、久宝寺緑地に来ました。


シャクヤク園開催中と駅のポスターにもあったので。


平日のお昼間に散歩できるような生活にずっと憧れてましたが、やっと実現したのだから、もっと早く来れば良かった。
近いのに初めて来たのです。

入り口は人が少なく静か。ベンチのある場所は何人かの喋り場になっています。

公園は広く、標識にしたがって歩いて5、6分でシャクヤク園。


色んな種類があります。





ひときわ目をひいたのがこれ。

ホントに未来がこんなに明るく晴れやかでありますように😌。

スタッフさんが開いた花を切っているので、後どうするのか聞いてみたら、土に返すとのこと。ポプリなんかにはならないのかな?と言うと、「つぼみならなるかもしれないけど、開いた花びらはすぐ茶色に萎びてしまう」って。
花の命は短くて、終わりがあっという間に来てしまうんですね。

もう少し歩くと、ジョギングコースがあります。

ぐるっと歩いてみました。


18分でした。
これを10分くらいのペースで走れるように、練習してみようと思いました。季節の移り変わりを感じながら。

あちこち旅行して、きれいな風景を見るのはとても楽しいですが、身近にもこんなに良いところがあるんだな、と思いました。

飲み物持参で歩いて来れば1円もお金かけなくてすむし。
次はお弁当持ってこようかな。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ジョギングコース (ポラン亭主)
2018-05-14 23:10:41
久宝寺緑地のコースは長居公園の半分ぐらいで適当ですね。コースの半分ぐらいでやめたければ公園を横切ってスタート地点にも戻れるし、汗をかけばジムの風呂にも寄れます。暑くなるとたまらないですが、蝉の鳴き声の嵐の中を運動するのも悪くないです。
返信する

コメントを投稿