のろかめ日記 牛窓田舎暮らしと食の話題を中心に。

普段は大阪在住のアラカンおばさんです。週3日お勤めしながら、毎週末、牛窓ポラン亭に通うのが楽しみ。海、山、魚、野菜❤️

1月27日 春色

2022-01-27 20:03:49 | 日記
あっという間に1月も終盤です。

毎月21日は四天王寺で大師会があり
大阪にいる時にはお参りしています。
弘法大師空海の月命日の縁日です。

まあ、信心というより縁日の露店巡りが
楽しみなのですが。




時々小雪の降る寒い日でしたが
コロナ対策をして実施できて良かった❣️


これを買いました。
たっぷり入ってお得価格。




最近、フランスパン作りにハマり
この前、くるみや干し柿を入れて焼いたら
ちょっと変わっていて美味しかったので







またやってみようかな、と。

この時の干し柿は小さくて乾きすぎで
そのままでは堅すぎるので
刻んで、自家製の梅酒につけてふやかし
くるみと共に生地に巻き込んで
焼いてみました。

もう干し柿は無くなったので
次はミックスナッツをと思ったのです。

昔から焼きたてフランスパンに憧れていて
フランスに行って、焼きたてを買って
齧りながら街を歩くのが夢。

実際にはそれは行儀悪く見られるだろうし
コロナでいつ夢が叶うかわからないから
家で焼いてみようかと。

パン屋さんのようにはいかないけれど
焼きたての香りと食べると美味しいです。



海の駅では、生わかめが出始めです。








茶色いのをさっと湯がくと
鮮やかな緑になり
春色❣️と嬉しくなります。








この日の夕食は
スジ大根、あら炊き、おろしなまこ
と茶色っぽかったので




わかめと菜の花のナムル風

が彩りを添えてくれました。

農協の産直では



紅芯大根っていうのが気に入ってます。

この写真のように丸いのも、細長いのも
色々あって一袋2、3個入って100円位。




芯が赤くて周囲は白くて、皮は緑。

お酢の入った味付けにすると






味が馴染む頃にはピンクに染まります。

きれいなので食卓が明るくなるのと
シャキシャキして味も甘みがあって
大好きです。

寒いしなんとなく暗い冬の憂鬱を
晴らしてくれる春色食材です。

私は食べ物に関わる仕事は大好きですが

家庭の主婦だから、って
押し付けられるのなら、それは違う。

炊事家事を上手にこなすのが
女性の値打ちって判断される状況が
理不尽にはびこっている社会の
映画を観ました。




舞台はインドの中流より上の階層の家庭。
上部は大切にしてるようでも
女性の地位がビックリするほど低くて
それをおかしいと感じないし言えない
社会的にも、家庭の中でも。

家事労働の価値云々だけでなく
人として本当に対等平等って
どういうことかな、って考える映画、
だと思いました。

お料理のシーンが結構あるので
インド料理が食べたくなったりもするけど

誰かの為に料理をする時
色々、考えるようになるかもしれません。















1月7日 新年初仕事

2022-01-07 01:04:32 | 日記
松の内ギリギリですが
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。

大阪も例年より寒い年越しで
山の上のポラン亭は大丈夫かと
心配でした。

水道の元栓を閉めていたのですが
3日新年初の訪れで開くと
ジャージャーと音がして




緑のテープで応急処置してある部分から
水が漏れていました。

何せ山の上で、海からの風を受け
周囲に建物がなく吹きっさらし。
水道管が老朽化してるし
凍結破裂するのはもう何回めか😩。

この日はまだお正月休みで、
いつもお願いしてる燃料店の人も
救急当番のひとりきり。
とりあえず駆けつけて応急処置だけして
水は使っても大丈夫にしてくれました。

キャンプと思えば電気やガスは
無くてもなんとか辛抱できますが
水がないと本当に困りますね。

翌日にはお店も仕事始めで
スタッフも揃うし修理に来てくれ
午前中いっぱいでできそうとの事。

半日分のお水をお風呂や大鍋小鍋に
貯めて準備しておき
その間、倉庫の掃除をしようと決めました。

翌日は幸い良い天気です。
長いこと掃除を怠っていて
倉庫の中はごちゃごちゃ。
中の物を出して整理からしようと




行ったり来たりのポラン亭主が

「あ〜❗️」

猫かスズメバチか?どうした?



 
空が見えてる。屋根が無い。

台風の時に屋根が飛んだり割れたり
したこともあるので、割に冷静に
どこへ飛んだか付近を探したけど
見つかりません。

ホームセンターへ急遽トタンの買い出し。

屋根に上がってポラン亭主が修理中
写真を撮ったりしてるうちに








発見❣️



かなり高い木の枝に引っかかって
ほっといたら危ない場所だけど
取れないよな〜、、、

屋根の修理が一段落した時に伝えると
物干し竿でやってみると。




この木は急な斜面に立っていて
落ちたら大怪我だし
下は道になっているから
人や車が通ってる時に
トタンが落ちても危険。

ハラハラしましたがなんとか




木登りして竿が届く範囲に行き
無事回収できました。




屋根も直ったし。
新年早々の初仕事、ご苦労様でした。
無事で良かった❣️

水道管の修理も燃料店の初仕事で
無事完了して頂きました。

新年の夕食は




お正月用のカニが年明けには
少し割引になっていたので
爪を買ってきてカニスキです。

瀬戸内海ではこういうカニは
取れないですけどね。

久しぶりにカニをふんだんに食べ
幸せでした。

美味しいものは幸せの源ですが




昨日観たこの映画が凄かった。
水俣病の認定や補償を求める裁判
に関わるドキュメンタリーで
6時間以上あって
途中2回休憩を挟んで観ました。

その中でお医者さんが

水俣病は
脳の感覚神経が障害される病気で
人がさまざまな幸せを感じることが
出来なくなるのが辛いことなんだ

と言う信念を持って
研究や治療に当たっていらっしゃるのが
胸に響きました。

味覚もそう、見る聞く触る、香り、
それらから
人は季節も感じるし、
美味しい物、芸術、人とのふれあい等々で
幸せを築きます。

病気でその力が弱まるのは
人生に大いなマイナスで
原因を作った者(企業)は
その責任で治療や回復の努力
補償をするべき、と言うことが

何故だか、政治的判断で、
実現できない。

色々考えることが多く
でも楽しい面白い人間観察もあり
6時間があっという間でした。

今ある自分の五感を大切に
フル稼働して今年もがんばります。